メインアーム: SCAR-L CQB
あるてっちさんの日記
1 - 10 / 14件
マルイ 次世代SCARのマガジンをP-MAG化してみた結果・・・

なんか立て続けにP-MAGのネタばかりで恐縮なんですが、今回はマルイの次世代電動ガンSCAR-LのP-MAGについてです。
香港マニアさんから販売されている次世代M4系・SCARマガジン用のP-MAG・・・
ほんのちょっとの加工だけでほとんどポルトオンで装着できて見た目もカッチョ良くなるしオススメのアイテムなんですが、マガジンを銃に差す時も抜く時もとにかく固いwww
- 0
- 6
東京マルイ M4 CQB-Rを購入したものの・・・

最近になって急にサバゲがやりたくなって装備一式を揃えました!
ってのは去年の話なんですが・・・w
もともと米軍装備が好きなので今回電動ガンを購入する際も迷わずM4を買うって決めてましたw
- 3
- 4
ガスブロSCAR外装カスタム

実は昨日サバゲーるに登録したばかりでありまして、よそのSNSに書いてあった日記をこちらに移動したりしているので内容が前後しちゃってる感じなんですが・・・w
ガスブロSCARの外装カスタムなお話なんですがグリップ関係っていまやいろんなメーカーから様々のタイプのものがラインナップされてて選ぶのに迷いますよね〜
うちのSCARについてるフォアグリップはタンゴダウンタイプのものでマグプルのAFGもどうかな~と思ったんですが、自分はコスタ撃ちとかのスタイルはイマイチ慣れないので普通のフォアグリップを選びましたww
- 0
- 4
早くゲームで使ってみたいw

↑はマルイ次世代SCARの画像です。
今年の5月に次世代M4CQB‐RからWE SCAR‐Lに買い換えました。
もちろんゲームに使うつもりで内部カスタムなんぞを施しているんですが、ガスブローバックでガシガシと強いリコイルがあるにもかかわらずWE純正の内部パーツはほとんどが亜鉛ダイキャスト製で出来ているため強度的に不安があったりします。
- 0
- 4
UMAREX G36CVの惜しい部分を改善してみるw

先日、UMEREX G36CVを購入したんですが、UMAREXの名前が付いているだけあって外見はリアルで実銃同様のフィールドストリッピングができたり、中身もARESが絡んでいるのでメカボがダメダメという事はなく箱出し状態でも初速93となかなかの性能です。
しかし中華モノってやっぱりHOPチャンバー周りが弱いんですよね〜
ココだけが実に惜しいww
- 0
- 4
WE SCARの不具合

これからの季節は楽しくなるガスブロライフルSCAR!
電動ガンと違いガスでブローバックさせるのでそのリコイルたるやかなりハンパねぇっす♪
撃っててこれほど楽しいと感じたトイガンは初めてですね〜
- 0
- 2
WEマガジンへの給弾方法

WEのマガジンってBB弾入れにくいですよね〜
マルイBBローダーに付属しているアダプターなんかも全然役に立たないですしね。
まあガスハンドガン用のアダプターだから当たり前なんですけどwww
- 0
- 2
次世代SCARのプチ装飾

M4系の鉄チンマガジンって個人的にあまり好きではなかったりします。
なので以前所有していた次世代M4のころからマガジンは樹脂製のモノに交換していました。
樹脂製のマガジンの中でもMAGPULのP-MAGとかが好みなんですが、スタンダード電動ガン用はいろんなメーカーから様々なタイプのマガジンがリリースされています。
- 0
- 2
WE製ガスブロM4・SCAR用マガジンをP-MAG化してみた 【その1】

WE製ガスブロM4・SCAR用マガジンを純正の鉄チンマガジンからP-MAG風にしてみました。
他のWEユーザーさんのブログなんかでは実物のMAGPUL P-MAGを加工してたりしますが、私の場合は香港マニアさんオリジナルのP-MAGタイプのマガジンカバーを流用しました。
このP-MAGマガジンカバーはマルイ次世代電動ガンのM4系&SCAR用の30/82連マガジンに対応したものです。
- 0
- 2
WE製ガスブロM4・SCAR用マガジンをP-MAG化してみた 【その2】

次にマガジンのボトム部分ですが、クリアパーツのスペーサーを入れてからボトム部分を前からスライドさせてはめ込みます。
このスペーサーを入れないとボトム部分のはめ込みがゆるくなって簡単に外れてしまうので注意です。
通常、ボトムの穴は次世代インナーマガジンをネジで固定するためのネジ穴なワケですが、WEインナーマガジンはネジ穴が違うところにあるため使えません。
- 0
- 2
スポンサーリンク