どうもチン太です。
世の中的には共存出来ないという結論が出つつある部分をほじくり返します。

現状のサバゲのルールから言える事は、
バラ撒きはゲームに勝てるという事です。
弾数無制限ならハイサイガンで数人で遠距離から
弾幕張ながら前進すればゲーム的には勝てるはずです。
複数人でハイサイガンで隙間なく掃射されたら話になりません。
弾数制限があっても人数が多ければ同じですね。

こんなサバゲが楽しいかどうかは別問題ですが、
実際に真のバラ撒きさんを見たときは、
スタート同時に山なり射撃、あとはメクラ撃ちでひたすら撃ってました。
別の意味でスゲーって感じです。

話がそれました。
勝つことを目的にサバゲをしている人は上記は極端としても、
遠距離からバリバリ撃つべきです。

んで、リアル派です。
いや、良いんですよ。好きです。
でもリアルを追及するには、
サイクルへのレギュレーションや、
参加人数の制限が必要でしょう。
アウトドアの森林フィールドで、各チーム5~10人がリアルじゃないですかね。
貸し切りでやれば良いと思います。
でも、料金の事は考えてあげましょう。
定例会で80人形入ってるとして、3500円だと28万円です。
一人あたり一万円以上出してやるべきですね。
フィールドはお仕事なんですから。
それにチーム等に入っていない人はやりにくいですね。

そうやって考えると両者が納得出来る定例会のレギュレーションが必要でしょう。
弾数はリアル派に配慮して150発で良いと思う。
サイクルは任意で良いでしょう。
参加人数は各チーム20人くらいに制限するべきでしょう。
戦いかたは自由で良いのではないかと。
この条件ならバラ撒きもずっとは出来ませんし。
料金は人数絞るので6000円位ですかね。でも内容が充実するなら我慢出来るかな

で、弾数制限して残る問題がゾンビちゃんですね。
ここがちゃんとしないとサバゲはスポーツになれませんね。
だからリアル派とゲームに勝つ派がもめるんです。
音楽の技巧派と感情派のどっちが良い音楽かを争ってる状態ですね。

スポーツならゲームにルールの中で勝つ事が目的なので、
平等に楽しめるはずです。

ゾンビ問題を解決するために、撃つ方も自己申告してはどうでしょうか?
審判数も増やしてインカムでそっちに撃ちますとか、
審判同士が連絡出来るようにしてね。
フィールドにもロケーション番号とかを張ってね。
ヒットは自己申告原則ですが、自己申告があっても笛をならして、
退場者を明確にすれば良いと思います。ゼッケンも全員つけてね。
もちろんゾンビちゃんも審判が退場させる。

マルイさんも審判ありのゲーム会やってますが、
やっぱりスポーツ化には審判制ですね。

あとは弾も蛍光ピンクとかですかね。
バイオの地味色じゃ審判が可哀想。

見逃しを減らすために「撃ち込みます」とか宣言してさ、
エリアを言うなり、近くの審判に身振りで伝えるなりしてさ。
本当はヘッドセットマイクが良いのかもしれないけど、
設備がかかるからね、そこは簡易的に。

もちろん今のゲームとは違う感じになるけど、
ゾンビ問題を解決してスポーツ化するには、
撃つ方も自己申告かなと。
バラ撒きも減るだろうしね。

まぁ、上のルールとかはちょっとした想像なんだけど、
ゾンビ問題を解決してみんなが楽しめるものになれば良いと願います。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 12

これ以上ありません。

ぴく

ぴく

はじめまして、チン太さん。
スポーツ化という意味ではペイントボールを参考にされたらどうでしょうか。
とても詳細で体系化されたルールになっています。
例のマルイさんのフラッグハントもかなりペイントを参考にしていると思います。

コバ吉

コバ吉

防犯用蛍光ボール投げ合うとかどうですか?w
またはトマト投げ合うとかw

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。