みどりわしさんの日記
61 - 70 / 75件
スポーツラインで行く! 6日目 (再メタフレ化編)

A&Kスポーツライン、久々の更新です。
暇も無くお金も無くなかなか進みませんでした...
たまたまKA社製のメタフレが安く売っていたので購入して組み込みを行いました。
- 0
- 0
CYMA AK74U 調整 続

前回に引き続きCYMA AK74Uの調整についてです。
まぁ...相変わらずのメモです。
前回の日記で書いた通りCYMA製AKチャンバーと
- 0
- 0
DSKに行きたかった....

明日(もう今日ですが)DSKに行こうと思っていたのですが...
まさかの車の故障。。;
残念ですが今回は断念することにしました;;
- 0
- 0
UMAREX H&K G36C Competition れびゅー

はっきり言って需要は無いでしょう。
しかし書くと言ってしまったので書いておきます。
UMAREXより販売されているロープライス電動ガン
- 0
- 0
装弾数10発ですが何か? KSC TT-33ちょっとレビュー

ちょっと前に友人に「トカレフが欲しいw」と言っていたら誕生日に贈られて
きました、品薄の中わざわざ見つけて来て贈ってくれるとは....感動です;;
というわけで本日はKSCのTT-33について少しレビューしたいと思います。
- 0
- 0
新年あけました。

皆さま新年明けましておめでとうございます。
新年早々ですが今年は去年やれなかった事をしていこうと思います。
・メカボックス内に取り付けられるピストン位置制御装置の作製
- 0
- 0
今更今年の撃ち初

皆様はもう、とっくのとうに新年のサバゲーはされていると思います。
私はまだなので本日川越のオアシスに行ってこようと思います。
もし行かれる方いましたらその時はよろしくお願いします。
- 0
- 0
こんな時間に SRC XR-8-2 簡易レビューⅡ

前回に引き続きSRC XR-8-2のレビューを行っていきますー。
後半は皮をはがします。
はじめに緑色の○のハンドガードロックピンを外します。
- 0
- 0
サバゲー入門にも、カスタム入門にも...

調整依頼を受けまして海外メーカーのS&Tが発売しております
「Beretta ARX160 スポーツライン」
をいじる機会がありましたので少しレビューを、需要はあんまり無いと思いますが
- 0
- 0
長いと言うなら切ってしまえ! (CYMA AK74編)

またまた依頼品です。
今回は外装カスタムメインになります。ベースはこちらのCYMA製AK74の
スポーツラインモデルになります。
- 0
- 0
スポンサーリンク