61 - 66 / 66件

CYC バイオ弾レビュー

henmen

0.2gより重いBB弾で、安いものをさがしていました。
某バ○ンさんの0.25gは各所で酷評されており、見つけたのがCYCでした。
ちなみに0.2,0.23までで、それ以上はやはり弾上がりに問題ありらしく、0.23gをふた袋購入。

  • 0
  • 2

7月27日サバスSフィールド貸切戦。

henmen

SAVAS

私達の職場関連にて9人足す5人、チーム一人から仲間が2人、ZiLさん率いる鯖缶の皆さんが5人。計21人にて私達職場チーム「いじめ、マジ、だめよ」略して「I・M・D」の初貸切戦を行いました。
復活無限のカウンターフラッグ戦から始め、ネタゲームばかりしてしまいました。ターミネーター戦でのZiLさんの漢気が素晴らしかったです。
しかしながら生憎の15時からの滝雨により尻つぼみとなってしまった事(遅れて東京でも隅田川花火大会が中止になりましたね)、私自身初めての仕切りでしたので休憩時間やネタゲームの練り込みが甘かった事を関係者の皆さんにお詫びします。

  • 0
  • 2

またまた貸出用MP5(3丁目)修理

henmen

職場の参加者も増え、貸し出し用電動ガンの一環として、職場のY田先輩より昔購入したというMP5の修理依頼が有りました。
(ちなみに私のMP5SD5、MP5KA4は既に長期貸し出し中。他は全て分解済みです)
症状としてはバッテリーを繋いでも動かない。と言う事。

  • 0
  • 2

魔パッキン 次世代G36K組み込み感想。

henmen

先日の8月18日、WB定例にて試した「魔ホップパッキン 60°」の感想です。個体差があると思いますが御参考までに。
メカボの方はノーマルピストンASSYを交換時、ver.3用スプリングガイドを組んだ他は全てノーマル。初速は0.9jとなっています。
1.ホップの効き具合について

  • 0
  • 2

バランスがとれた最高クラスのゲームウェポン?

henmen

G36K

3点(普通)

私にとって初めての次世代です。一度レビューしましたが、ゲームの数をこなしたので再レビューします。

  • 0
  • 0

G36K FETとSBD取り付け。

henmen

今日はサバス貸切に参加出来ず、ちょっと悲しかったです。
さて、最近のメインであるG36Kですが、セミでの活用が多く、以前MP5でセミ多用時のセレクタープレート熱変形および、スイッチ摩耗を経験していましたので今のうちにFETを取り付ける事にしました。
分解、詳細は割愛

  • 0
  • 2

スポンサーリンク