メインアーム: P90TR
11月22日ビーム貸切戦~第二次しまりす戦争~
サバゲー参加日
サバゲーフィールド
BEAM(ビーム)
- 千葉県
- アウトドア(森林)
戦績
- ヒット -- 回
- キル 8 回
- フラッグゲット 1 回
2014日11月22日、しまりす部隊による2回目の貸切戦が開催された。
場所はビーム、しまりす部隊のホームベース候補に挙がる良フィールドである。
最近は定例会用に別フィールドが設けられ古いフィールドは貸切用となっているらしい。
よって残念ではあるが我々が使ったのは旧フィールドであるAフィールドとなる。
どんな場所なのかについてはしまりす部隊公式HPを確認して欲しい。
http://sabagesimarisu.web.fc2.com/senjou/beam/beam.html
ゲーム内容は前回と同様に基本フラッグ戦。それにセミオート戦やハンドガン戦を混ぜていた。
参加人数は34人程度、いずれも書くフィールドを戦い抜いていた猛者ばかりであり、自分も負けじと奮闘したが突破できない場面が多かった。
2ヶ月ぶりともなるとかなり勘が鈍るようで開幕即効ヒットというのもあったりバリケ裏の処理に向かったら考えが纏まっておらずただの突撃になっていたりと反省点は多い。
KILL数は気にしないとしてフラッグが1つ、というのもたまたま敵がいなかったからいいようなもので楽して取った感が否めない。
やはりフラッグは熱い撃ち合いを制した先にあるべきものである。
一方でチームメイトとの連携を重視した点は良好だった。
自分のサイドアームとも呼べるSCAR.Redとの連携は当然だがスネチャマとやまぎょ氏とのクリアリングやサポートは良かった。
しかしまだ一部にゲームでしか連携できないていない、という感じではある。今後は全ゲームで連携を取れるよう努めたい。
今回の動きとしては消極的過ぎたのかもしれない。隊長の指示を仰ぐという意味合いでスタートダッシュは控えていたのだがそれでは遅すぎる。
今後は開始前の簡単なブリーフィングをして進行方向や行動指針等を決めるべきだろう。
そうすればゲーム開始と同時に纏まって動くこともできる。
万が一、片側に味方が集中した場合は隊長の指示で戻れば良いだけなのだ。
次回は最初は様子見、という状況は無くしていきたい。
しまりす部隊と判りやすいようにフラッグを製作した。出来栄えは上々で空に高くそびえるリ○モのマークが良く目立つ。
おおきくなっちゃった~!!
隊長のが余りにも巨大な為に肝心の旗が見えなくなってしまった。残念。
最後にしまりす部隊の所持する銃を並べた写真を載せて終わりにしたいと思う。
次こそは活躍するぞ!!
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 8
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
Andy
しまりす部隊貸切戦お疲れ様でした&ありがとうございました!
やはりしまりす部隊の先鋒はNOS隊員に決まりですね。(やまぎょさんは遊撃手)
第二回しまりす部隊貸切戦での部隊としての動きは、なかなか練度が上がってたかと思います。
式系統が隊長に一本化してるし、部隊員もただ動くではなく戦況に即した動きができつつあります。
反省点については指摘通り、スタートダッシュに欠けたため侵攻が停滞したことかな?
せっかく無線があるので、スタート前に示した侵攻方向にダッシュ、無線連絡で前線の状況を隊長に報告、侵攻ルートを策定し、実施といけばいいですね。
ゲーム前のブリーフィングは賛成。部隊間の共通意識の醸成に繋がり、練度を効率よく上げられます。
合わせて、ゲーム後のブリーフィングも提唱したい。各人、部隊の動きについて反省し、次のゲームに向けフィードバックする作業も必要かと。
あと、今回の貸切りで思ったのは、私を除いた部隊員の絆が強いことです。
私は外様で日が浅いので仕方がないのかと思いますが、私を除いて1ユニットとしたほうがいまくいきそうな気がします。
だから、私は少ししまりす部隊から離れて動いてみてもいいかなと考え始めてます。
迷惑なら脱退することも仕方ないかとおもってます。
しまりす部隊がもっと強くなることを私も祈ります
NOS
>Andy氏
まだ基本的な行動指針が固まっていないのが問題なんですかね
ゲーム前はブリーフィング、終わった後も軽くブリーフィング、ゲーム開始時は前衛隊が索敵して隊長に報告、即作戦立案行動開始。
までいければ完璧ですけど1ゲーム15分を考えるともっと簡略化しないと回せないですかね~
スタートダッシュについては次回から自分も参加しようと思います。
最初の頃はやってたんですけど段々怠けてきてる感が否めない・・・
ここは気合を入れ直す意味でも原点回帰したい所存です!
絆が強い、というのは仕事場も一緒、プライベートもほぼ一緒に行動してるからですかね~
自分としてはAndyさんとは今ゲームでも結構話すこともできましたしかなり馴染んで来たのではないかなと思います。
なので今更脱退するのはナンセンスだと考えています。
隊長の日記にも書いてましたが遊撃隊の設置を考えているようなので離れて動く、というのであれば遊撃手になるというのはどうでしょう?
多分遊撃隊というよりはもう1ユニット作る感じになると思いますがサバゲーだと大人数の1ユニットより少人数の複数ユニットの方が機能するような気もします。
今後隊長から計画案が出ると思いますのでその時にまた考えましょうb
では今後も切磋琢磨してしまりす部隊を強化していきましょう!
やまぎょ
どうしたんだ?!、、、、今回のNOSはいつものアグレッシブに前に出るスタイルがスポイルされておる!!
ライバルのヤン隊員が今回参加してなかったのから??
NOS隊員の”鬼の匍匐”が勝敗を決めるのさ、、、
次回は鋭い鬼の斬り込みをオニャシャス!!
PS、アンディーさんはしまりすメンバーとはこれから絆を深めていけばいいよ~~~!、、、彼らは同じ職場仲間だし真面目で礼節を重んじる人達だから10歳以上年がはなれているアンディーさんに恐縮してるだけだよ!!、、、俺なんか20歳くらい年が離れているメンバーなんてザラだしね(笑)、、、、、サバゲが共通の趣味なんだから、深く考えずにサバゲをメンバーでいかに面白可笑しくできるか考えれればええんじゃよ~~!!別に勝ち負け関係ないし、俺みたいな”超絶コスプレ野朗”をシマリス部隊にスカウトしたチームなんだから(笑)、、、、、今、ちょうどツネさんをしまりす部隊でマークスマンポジションにしようかと企んでるんでアンディー隊員とツネさんで2マンセルはどうかなと思っている次第です!!