メインアーム: P90TR
NOSさんのノート
1 - 10 / 24件
2/8 HITCOOL倶楽部貸切戦!

BEAM
2/8、HITCOOL倶楽部の主宰するビーム貸切戦に参加させてもらった。
前日の夜は雨天であった為泣く泣く中止かと思われたが午前中は多少降りながらも青空が見えたりしていた。
最初の1ゲームは自陣、赤チームの勝利により今日は勝てるムードで良い感じであったのだが・・・
- 6
- 5
オールマイティに使える一丁

東京マルイ P90TR P90TR
前回は自分がカスタムしたP90についてレビュー下が今回はP90TRそのもののレビューを書いていこうと思う。
- 6
- 0
3月29日 HCC ビーム貸切戦

BEAM
本日はHIT COOL倶楽部のビーム貸切戦にお邪魔しました。
昨日の天気予報が微妙でダメかな~とか思いましたが・・・
朝から凄い晴天やないか!
- 5
- 4
CA製P90メカBOXの運用

去年クラシックアーミー(以下CA)からP90の強化メカBOXが発売されました。
東京マルイ製P90との互換性あり、スプリングをBOXを割らずに交換できるクイックスプリングチェング、耐久に優れる9mmベアリング軸受けを標準装備の画期的な代物でありました。
ですが、実際に運用しようとすればわかるのですが・・・
- 4
- 1
第一回しまりす部隊タクトレ会

東京サバゲパーク
本日は第一回しまりす部隊タクティカルトレーニングを実施した。
朝から雲行きが怪しく天気予報でも雨天確実ではあったが降水確率が微妙な為にキャンセルもできなかった。
仕方がないので現地に向かってみると・・・とりあえず雨は降っていなかった。
- 4
- 2
シルバーウィークサバゲー

OPERATION FREEDOM
9月18日より北海道の友人がサバゲーをしに来てくれました。
日程は
・19日:シールズ
- 3
- 4
P90TR 陸自迷彩仕様

東京マルイ P90TR P90TR
一年以上前にアンブッシュ用にと考えて陸自迷彩塗装を施したセカンダリーだったが今ではできる限りのカスタムを施したプライマリーウェポンとなっている。
折角なので下記項目で解説したいと思う。
- 2
- 2
1月31日ビーム定例会参加

BEAM
15年1月31日、ビームの定例会に参加した。
前回が11月のビーム貸切戦なので2ヶ月振りということになる。
その間にクラシックアーミーから発売された新メカボックスをベースにカスタムを煮詰め更に進化を遂げたP90・・・コイツを解禁する日をどれだけ待ちわびたことか
- 2
- 2
2月28日CAMP DEVGRU土人軍団貸切戦

CAMP DEVGRU
2月28日、久しぶりの晴天で絶好のサバゲー日和となった。
当日はCAMP DEVGRUの貸切戦に参加させていただき気持ちの良い一日になる・・・筈だった・・・
夜勤明けで遅れて到着しいざ着替えようとした時に気が付いたのだ・・・
- 2
- 5
9月28日 ユニオンベース定例会

タイトル通り行って来た。
戦績としては15KILL、1FLAG、いつも通り安定した数値だった。
青FLAGスタートで緑FLAGへ向かうゲーム、隊長とKOHAと3マンセルでブッシュより迂回して敵の裏を突いてのFLAG GETだった。隊長とKOHAが建屋屋上の敵を引き付けてる間に自分が地上をクリアリング。危なかったけど何とかなった。
- 0
- 2
スポンサーリンク