146a000e.jpg

初心者さんが…サバゲーを始めるに当たり…
先ず考える事が…「自分に合う銃器は?」となります。
まぁ~予算を組んで…この位までと…
考えて行きます(;^_^A
まぁ~最初は自分の好みで選ぶのが当たり前です。
好きな作品のキャラが使用していた銃器を選ぶのは…普通です(-.-)y-゜゜゜
まぁ~最初は予算の都合で…装備・マガジンが買い揃えないは…良くある事です(汗)
土日のガンショップは初心者さんが真剣な目で…スタッフさんと購入する電動ガンを話合う姿を目にします(//∇//)
始めた頃は…自分の戦いのスタイルは分からないモノです(汗)
況してや行きなり無双状態になる事もないと思います(>_<)
まぁ~慣れて行くと…何か?に挑戦が始ります(笑)
サバゲーを始めると…一度は踏み込みたくなる…
「スナイパー」のスタイルがあります。(汗)
ぶちゃけて…電動ガンを相手に…スナイパーは不利?と考える人はいますが…無理ではないと考えてます。
まぁ~確かに2000年代の電動ガンの性能は良くなって来てます。(大汗)
ノーマルで40Mは当たり前に跳びます。
逆にガスガン・エアコッキングガンも性能は向上してます。(*´ω`*)
可変hopのガス・エアコッキングの各ガン電動ガン同様に性能は良く!
オーバーな言い方ですが…
電動ガンと同等に跳びます( ̄O ̄)マジ

スナイパーの役目は…進行する敵を中遠距離から攻撃して敵の動きを止める・味方の進行のバックアップと…
重要?ポジションです(^_^ゞ
敵が来るで有ろうルートを潜伏して…
攻撃して行くのですが…
まぁ~進行する敵側して見ると…スナイパーは…実に厄介な人でもあります。(大汗)
大袈裟な話ですが…
1人のスナイパーの為に…フラッグまで進行が出来無かった事もあります。(本気で)
上級者のスナイパーはある程度の距離からバリケード・遮蔽物から少しでも出ている装備・銃器を当てる人は…
存在してますΣ(゜Д゜)
スナイパーの弱味は…中近距離でスナイパーライフルのみだと立ち回れない事です。(。>д<)
因みに…最近の傾向なのか…
サイドアームを持たない人が増えてますが…
スナイパーする人、その他のポジションも共通で言える事ですが…サイドアームを持つことを勧めます。
ぶちゃけて…映画「山猫は眠らない」等のスナイパーのシーンがありますが…サイドアームを持たない人がいますが…
まぁ~悪までも作品の中の流れで…
実際はサイドアームを持つことは必要です。(滝汗)
特にメインアームのトラブル(弾切れ・バッテリー切れ等)
因みに…90年代のスナイパーさんは…サイドアームにクルツ・PDWを持っている人見掛けました(汗)
まぁ~後に電動ハンドガン・MP7・スコピオーン等の電動SMGが発売してからスナイパーの戦い方が拡がってきたと考えてます。
以前のネタで…サイドアームに関するネタをupしてますが…
志向?しては…「時間(1ゲーム10分)が短い分にメインアームだけ有ればOK!」と考えている人多いです(ーー;
まぁ~予算の都合で間に合わなかった人もいると思いますが(TT)
最も…サイドアーム=ハンドガン?は…違います。
サイドアームは…(エア・ガス・電動)ハンドガンに限らずとも…SMG系・長モノ・(エア・ガス)ショットガンでも問題はないです。

エアコッキングガンの流れで…
エアコッキングショットガンをメインアームで戦う人も時々に見掛けます。
大抵の人は東京マルイのエアコッキングショットガンを持っている人が多いです(;^_^A
まぁ~コッキングショットガンは固定hopなので…距離(約30m)を詰めないと…orz
況して電動ガンを相手になると…ちょっと苦戦します(大汗)
電動ガンを相手にけして勝てない事はないです。
最もその人戦い方が問われますが(爆)
まぁ~周囲を見渡せる広い視界・フィールドに点在しているバリケード・遮蔽物を上手く使わないと…話が始まらないです┐('~`;)┌
まぁ~電動ガンを相手に正面切って撃ち合っても…勝てないとは言わないですが…
相手にスキが生じていたら…倒せます
(滝汗)
その逆もあるので…orz
まぁ~東京マルイのエアコッキングショットガンシリーズは…
1番人気?が…M3ショーティーです
こちらはインドアフィールド向きと考えてます。
スパス12は…コッキングが重いので…非力な人はorz
腕力がないと厳しいです(ーー;
M3の固定ストックは…
ちょっと狭め?のアウトドアフィールド向きと考えてます。
最近は…東京マルイは…
ガス式・電動の各ショットガンを発売してますが…他の機種を順次に発売して行くか?謎ですが…
まぁ~もう少しエアコッキングショットガンの種類を増やして欲しいモノです(。>д<)

ぶちゃけて…千葉県の有料フィールドは大抵は無制限戦の定例会が多いです。
自分の戦術に合わないと…思ったら…
弾数(300発・600発)制限戦の定例会に行くのもありと思います。
まぁ~アウトドアフィールドで開催している所は少ないですが…
インドアフィールドは大体は弾数制限戦で開催してます。
まぁ~電動ガンを購入しても…
マガジンが心もとないならばインドアフィールドに行くのもありです(^_^ゞ

どんな場面でも…手持の銃器の性能を信じて見ては?

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 3

これ以上ありません。

ゲッター1

ゲッター1

イレーネさんコメント有難うです
マルゼンのCA870シリーズはhopを新型にしたので…
集弾率が高くなったそうですね!
伊達にAPSの機構を持ち…
ショットガンなのに…スナイパーライフルに匹敵する制度ですね(^^)d
因みに…自分も旧hopシステムのCA870シリーズを所有してます。f(^^;

せいぎ=パンダ

せいぎ=パンダ

スナイパーではないですが、
最近は確かにサイドアームを持たない方をよく見かけます。
電動ガンメインでサイドアームにガスブロのハンドガンというのが定番なのかなとは思いますが、
そういう方の大半はハンドガンを使わずに終わるのをよく見かけます。
「それなら重いガスブロなんかより、エアコキとかリボルバーとか持てばいいんじゃね?」なんて思ったりもします。

ショットガンはスパスを持ってます
コッキングはおっしゃる通り重いですが、何よりも全長がクソ長いので取り回しに苦労します。インドアではなかなか扱いにくい銃です。
インドア・屋外問わず使うとしたらまだマルゼンのca870の方が使い易いですね。

ゲッター1

ゲッター1

せいぎ=パンダさんコメント有難うです
メインアームの性能が良いと…
サイドアームの存在感が薄くなるの事は確かです(ーー;
せいぎ=パンダさんのおしゃる通りに…
ハンドガンを持つのに重いと思うならば…
エアコッキングガンを持つ事もありですね。
CA870シリーズは新型のhopになってから良くなったと聞いてます。(*´ω`*)

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。