images-228.jpeg

定例会のゲーム中で…
フラッグを目前に1人で巧みに隠れて攻撃している人が…いたとしてたら…
どう対処しますか?
まぁ~普通に考えると…味方は…数人いるので…負ける要素は…ないと思われるますが…
1対1だとちょっとしんどい事もありますが…
基本的に近くに味方が数人いるとして、その数人の味方で一斉の総攻撃で倒すのが基本と思います。
ただ…巧み過ぎて…フラッグゲットを阻止されたら…orz
因みに…自分も慣れたフィールドならば…
最適な潜伏ポイントはあります。
その場所で敵のフラッグゲットを阻止してます(^^)d
ただ時々に…数人で突入されて…対処が出来なかった事はあります(-_-;)
まぁ~敵さんの作戦勝ちですね(TT)

1対多勢の状況になると…
相手又は自分が…その場面で何れだけ?に場慣れしているか?で戦況は変わって来ます。(大汗)

ぶちゃけて…1対多勢は…卑怯?な考えがあると思う人はいると思いますが…
相手と自分が格下?か対等なら言えますが…
相手がベテランだったら?
1対1は…ある意味で無謀になる事が多いです(-_-;)

幕末に活躍した「新撰組」の戦い方を例にすると…
新撰組は1~10番隊に編成してます。
各隊長は剣術の達人が指揮してます
下の隊員達は…訓練はしてますが…
達人に遠い人達です(-_-;)
まぁ~隊員達はそれ相当に訓練してますので…
ある程度の剣術は心得てますが…
戦闘の際に敵の剣術の達人と対峙する事もザラにあるので…
剣術の達人を相手に隊員1人の1対1戦いは無謀になります。
まぁ~隊員達の危険リスクを減らす為に考えられたのが…1人対して3人以上で戦う戦術となりました。
流石に剣術の達人も…
3人を相手にするとしんどい事もあります。
最もに…隊員達が3人いても倒される事はありますのでorz
まぁ~それを踏まえて行くと…
初心者さんは1人で動くより…
数人で行動すると良いと思います
それが1人でも声を掛け合い味方と行動した方が生存率も上がります。

インドアフィールドも…1対多勢の場面は多いです
1対多勢の場面で…1人相撃ちに成れば良い方ですが…
攻撃スキルが高い?人は…全滅に持ち込む事も出来ますorz
場面によって…巧みに隠れて攻撃する人は崩せずにいるとして…
1人が引き付けて…もう1人が逆から強襲する等の戦術が基本です。f(^^;

まぁ~残り1人だからと…行って気を抜くと…手痛い事になる事が多いので…緊張感を持って下さい(^_^ゞ

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

Nazgul

Nazgul

フィールドを下調べしますと射線を
取れる元の位置が分かりますので
そこから攻めます。そうすると
移動動線もわかるので反撃位置の
予測も可能です。確実に一人ずつ片付けます。
一番厄介なのがフラッグの周りがブッシュだらけの時ですね。
こうなると引き付け作戦が有効です。
引き付け役に敵の射線が分散しますから攻めやすくなります。

ゲッター1

ゲッター1

Nazgulさんコメント有難うです
初めて行くフィールドは…
入念なチェックは必要ですね!
スナイパーさんならではの見方ですね(^^)d

自分の主戦場の有料フィールドはフラッグ周辺がブッシュに囲まれているので…
アンブッシュして動きを伺う事もあります。

敵の位置が特定すると戦術は立て易いですね。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。