M_image.jpg

*自分ことゲッター1は…
スナイパーの経験値は…ないに等しいですが…
ゲーム中・セーフティー等で…スナイパーさんの行動&スナイパーさんのお話を聞いた元にアップしてますので…
多少のツッコミがあると思いますが…
生暖かく見て下さい(´・ω・`)

定例会のゲームスタート前に思い思いにゲームの準備をして中に…
シューティングレンジで…弾道のチェックをすると思います。
特にスナイパーライフル系の弾道チェックに神経質になると思います。

スナイパーライフルと聞いて…何を思い浮かびますか?
まぁ~東京マルイの「VSR-10」が直ぐに名前が上がると思います。f(^^;
まぁ~VSR-10は手軽な価格で…
初心者さんも手が出せると事で…
購入者がいたそうです。
だけど…箱出しで…使えるか?と聞かれると…そうも行かないのが現状です(;´_ゝ`)
多分に…箱出しで最初は違和感は…感じないと…思いますが…
使っている内に…何気に違和感が生まれて来ると思います。(-.-)y-~
ぶちゃけで…スナイパーライフルは…ある程度(特に東京マルイ)はカスタムを施さないと…中々にゲームには使えないです(´Д`|||)
まぁ~ライラックスを始めとした各カスタムパーツメーカーがVSR-10のパーツを出してます。
まぁ~VSR-10シリーズに…飽きたず?
L96は…銃本体は…重いですが…
バイポットを使うと…安定感はある様です。
後に発売したのが…M40A5が発売してますが…
評判は…自分は聞いてないのでちょっと分からないです┐('~`;)┌
まぁ~東京マルイのスナイパーライフルを上げてましたが…
東京マルイ以外の他のメーカーのスナイパーライフルは?と聞かれると…
次に思い浮かぶのが…マルゼンですね。
KSCとマルゼンが共同に年1回?開催している精密射撃の大会「APS大会」です
その大会の公式銃は…「APS」シリーズです。
因みにAPSシリーズは…ハンドガンタイプ(APS1&3)とスナイパーライフルタイプ(APS2)があります。
因みにマルゼンのAPSシリーズは…
精密射撃の為に開発したので…
東京マルイの様に中途半端な作りはしてないです(本気で‼)
ぶちゃけで…マルゼンのAPS2のスナイパーライフルは…普通に…サバゲーに使えます。(゜ロ゜)
まぁ~APSシリーズのシステムのを使った銃器が…CA870シリーズです!
因みに…CA870シリーズの第1弾が…
ソードオフタイプで…使い勝手は良かったが…固定hopが…マルゼンはちょっと失敗した?気がしてます。(ーー;
因みに…ソードオフの後に限定品で…
固定hopソードオフをベース?に…ピストルグリップのCQB1&固定ストックCQB2が発売して…その後にチャージャー・フォーリングストック・固定ストックの各タイプに可変hopが付いて、後に新型可変hopにマイナーチェンジしてます。(゜ロ゜)
で…CA870は…ショットガンですが…
何気に性能が良い?ので…スナイパーライフルとして使用している人がおりますf(^^;
まぁ~CA870シリーズの欠点は…
フロント等のサイトがないので…使い辛いですorz
取り合えずは…マルゼンからスコープレールが発売してますが…
余り出回ってないのですorz
マルゼン…もう少し上手く立ち回ってくれよ!と思います。(-.-)ノ⌒-~
因みに…レールさえ何とか出来たら…良い?かも?
ぶちゃけで…CA870シリーズは…余りカスタムパーツがない様です(笑)
まぁ~殆ど弄らず共に使える事?と考えてます(笑)

各国の軍隊のスナイパーさんは…
ちょっと前は…狙撃手・観測手・援護の1チームで動きます。
近年のスナイパーさんは…
狙撃手と観測手兼援護の2人組みで動いている様です。
尤もに…スナイパー1人で動く事は…
映像作品だけの話です。
基本的に2~3人で行動している様です。
因みに…法執行機関のスナイパーさんは…チームに1人にスナイパーさんが必ずいる様です。
または部隊として存在している気がしてます。(ーー;

サバゲーに於けるスナイパーさんは…
大抵は…1人?で行動すると思います。(ーー;
観測手兼援護なる相棒がいるならば…楽ですが…
チームに所属しているならば…可能ですが…
他人の集まる定例会と考えると…
1人は…厳しい話です。orz
まぁ~1人で行動するとなると…サイドアームを持っている?ない?で…ちょっと状況が変わってきます。(本気で‼)
因みに…90年代のスナイパーさんは…1人で行動することが多いので…
電動ガンが出回った頃に…サイドアームにクルツ等のSMG等を持っていて行きます。
電動ガン系を持つのが疎い人は…ガスハンドガン・マシンピストル等で挑んでいる様です。f(^^;
後にコンパクト系のSMG・電動ハンドガンが出回ったら…サイドアームに使う人が存在してました。
まぁ~近年のスナイパーは…ゲーム時間の関係?でサイドアームを持たない人が増えてますが…
やっぱりサイドアームは…装備した方が良いと考えてます‼

まぁ~スナイパー=エアコッキング(ガス)系スナイパーライフルと考える人がいると思いますが…
因みに…東京マルイの電動ガン系でスナイパーは…出来ます( ̄□||||!!
まぁ~ピンと来ない話ですが…
実は…スナイパーに使える電動ガン系が…
HKPSG-1・HKG3SG/1・M14が…スナイパー向きの電動ガンです。
PSG-1は電動ガン初?のスナイパーライフルですが…余り評価はよろしく無かった様です。orz
PSG-1に変りSG/1はそこそこに使える?様でした。
M14シリーズは…実銃でも長きに渡り使用しているので…評価は高いと考えてます。
まぁ~アサルト系でスナイパーとして使用してます。
M16A1・M16A2・89式・絶版のSIGP550・SIGP551は…スナイパー向きとして実銃でも使用していた様です。
まぁ~M16A1とA2は…「ゴルゴ13」でゴルゴが使っているので(大汗)
89式とSIGP550とSIGP551はチークパットが発売しているので…スナイパー?として使う事が可能と考えてます。
まぁ~映画「フルメタルジャケット」の後半で…
1人の敵スナイパーに仲間を失われて行く中で…
潜伏場所に踏み込むシーンで…スナイパーは…女性で‼
使用銃器が…通常?のAK47は…
( ̄□||||!!
まぁ~サバゲーに於けるスナイパーさんはフィールドの華と考えてます
スナイパーさん1人で…味方の中遠距離からの援護、敵の進行を止める事も出来る(心臓の強さが問われます)と思います。
ぶちゃけで…自分でスナイパーに向いてないとの理由が…アタッカー気質の堪え性がないのでorz
まぁ~1人で行動しているスナイパーさんがいたら…
余裕が有ればフォローして見ては?戦況が変わるかも?(笑)

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

Nazgul

Nazgul

同意できる部分が多くあります。
スナイパーならスポッターの仕事は自分でやりなさい、ということです。
これが出来るならコッキングの時間以外はセミオートに劣る部分は
ありませんので、セミオートに勝てない理由は、これにつきます。
風がある日に当てられないのは知見が無いからです。
スナイパーチャレンジ等のイベントで風があっても当てられる人は知見を
活かして撃っていますが、風があるから無理だよーという人は知見が
ないので当たる訳がないのです。
セミオートはズレ量を読み取り次弾に活かせば当てられますが、
コッキング式では初弾に相当な重み(知見)付けをして撃たなければ
戦績が振るわなくて当然です。
L96持ってますが・・・殆どPDIというメーカーのコンプリート仕様で
マルイの部品はボルトとチャンバーしかありません。
性能は雲泥というほど違います。レシーバーだけ2か所ストックに固定する
だけでいいです。マルイの物ではこんなことしたらバレルがグラグラ
します。VSRでやるともっと酷いことになります。これが雑に扱われる
ゲームの中では3か所で固定してあっても命中精度に反映しますから
遠距離の着弾位置が大きくズレてしまいます。この点も後々不満が出てくる
一因だと思います。
これを知っていたので初ボルトアクションはガッチガチに作ってもらいました。

精度を極めるなら必ずボルトアクションじゃないと駄目?ということは無いと思います。
これはカスタムする人の腕次第です。50mくらいまでは命中率に極端な
差は出ません。着弾範囲はエアコッキングが小さくなるのはエアブレーキ
をしっかりかけて衝撃を緩和できるからだそうです。やってないと電動と差がなくなるそうです。
連射できるか否かしか差がありませんから、ゲッター1さんの言われる通り、前に出なければ攻撃は届きません。
攻撃側の まだ連携していない ぼっちスナイパーさんを見かけたら組んで行動するのは良い方向に働くと思います。

ゲッター1

ゲッター1

Nazgulさんコメント有難うです
スナイパーのNazgulさん貴重なご意見有難うです。
スナイパーを知るのはスナイパーだけですね。
ボルトアクションのライフルは…慣れてないと次弾に時間が掛りますね
(´Д`|||)
慣れている人は…直ぐに次弾を装填からの…攻撃が可能ですね。
PDIは…聞いた事があります。
こちらのパーツも何気に良い話ですね。
スナイパー道は…以外に厳しい道のようですね(>_<)
スナイパーさんがいる事で…戦況を変えると考えるので…
1人様スナイパーのフォローは大事ですね(笑)

Nazgul

Nazgul

ゲッター1さん
補足します。中・近距離の戦闘が好きなショートレンジスナイパーの方も
たまにみえます。
こちらは直感的に撃っても補正をあまり必要としない射程を維持していますから、ロングレンジの戦い方とは違って補正射撃の依存度が少ないです。
その代わり、敵に距離を詰められるリスクが常にありますから、次の行動を
的確に瞬時に判断する能力と立ち回りがアタッカー以上に要求される
ところ、機敏な機動力(体力)ではスナイパー道はユルくはないかも知れません。
マークスマン、中・近距離、ロングレンジと流派が3つはありますね(笑)

電動ガンやCA870等にスコープ搭載して慣れてから、スナイパータイプの銃や
ボルトアクションへの移行が無難だと思います。この時に戦いやすい射程が決まってきますので。
私は電動セミオートからボルトアクションに移行しましたので単発という
点以外の苦労はそれほどありませんでした。
ちなみにショートレンジは向いてません。無理です。(笑)

ゲッター1

ゲッター1

Nazgulさんコメント有難うです
スナイパーさんでも…中近距離の方がいるのですか!
自分の交流のあるチームさんで…
VSR-10にダットサイトを乗せて…
スタートダッシュする…スナイパーさんをしてますが…似たようなタイプかなぁ?(笑)

まぁ~スナイパーさんも敵が…危険ゾーンに踏み込んで来ると…
戦況に応じての行動は素早く判断になります。
まぁ~状況に応じての判断は…違う展開が出来ますね。

まぁ~ある程度に電動ガン・単発のCA870でならす事も大事ですね。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。