DSC_3661.JPG

エアコキ縛りゲームをメニューに取り入れたり、終日にエアコキ系ハンドガン限定の定例会を行う定例会は…あります。
まぁ~アウトドアならば…箱出しでも問題なく使える?と考えています。
ただ…場所が…インドアになると…話が変わってきます(-.-)y-~
基本的にインドアフィールドは…大抵?は…フィールド内は…薄暗が基本になります(ーー;)
なので…通常に銃器を使用すると…BB弾の弾道が…見えないので…敵を捕える事が…ちょっと厳しい事案になります。

エアコキ系ハンドガンを使用するとなると…尚更に条件が…厳しくなります。
まぁ~フルオートトレーサーなるモノがあると…戦況を変える事が可能です
尤もに…マルイのエアコキ系ハンドガンに…トレーサーは…使えない!!と考えている方もいる?と思いますが…
まぁ~マルイの現在のトレーサーの前の型が…マルイのエアコキ系全て?に使えるカプラ?付きのトレーサーが…出てました。
エアコキ系ハンドガンのカラー箱の前のグレー(ノンhop)と茶箱(hop付き)にも同封していた様です
(現在のカラー箱にはないです)

今の状態で…トレーサーを付ける?と考えますが…
まぁ~選り好みをしないとなれば…使える?と考えています
画像は…マルイのエアコキ系ハンドガンのガバメントに14/12のサイレンサーネジ?を着けた仕様になっています径の小方とガバメントの銃口に強力な接着剤を塗り繋げています
まぁ~シールテープで…良いですが…シールテープは…ちょっと脆いので…直ぐ外れます
まぁ~接着剤もある程度の日数で…外れますのでご注意して下さい。
他のエアコキ系ハンドガンも可能?と思いますが…
少々の加工が…必要になりますのでご注意して下さい(^^ゞ

DSC_3691.JPG

画像のモノは…
宮川ゴムの東京マルイ用のエアコキ系ハンドガン用パッキン(真ん中上)と散弾系ショットガン(右)の各hopパッキンとマルイのエアコキ系ハンドガンのhopパッキン(左)です
前回にマルイのエアコキ系ハンドガンのPC356を組み込んだらBB弾が…出ないので見たら…宮川ゴム(白)が収まってなく且つ、パッキンが捲れて弾詰まりを起こしていたorz
で…YouTuberで…ある方の動画で…ソーコムのhopパッキン→宮川ゴムhopパッキンの交換する動画で…
宮川ゴムの散弾系ショットガンのhopパッキン「三弾集撃」の1つを組み込んでいたので…仕事帰りの夜秋葉原を走り抜けて見つけた!
(購入した経緯は…後日のネタ(日記)で…語ります)

DSC_3693.JPG

かなり省略していますが…
三弾集撃の1つを組み込んで…
試し撃ちしたが初弾が…出なかったが…2発目で…出た!
後の数発コッキングして撃つも問題が…ない?と考えて完成した。
後は…実戦で使用だけの事です(-.-)y-~

まぁ~エアコキ系ハンドガン縛りゲームで…箱出し出も使えますが…
ゲッター1は…エアコキ系戦は…得意ないです
まぁ~初弾外しが…最大で…
中々に苦戦を強いられるので(-.-)y-~
なのでトレーサーを考えて今に至ります。
まぁ~トレーサーを使用すると位置バレのリスクがありますが…
足りないモノを何か?で…カバーするで…何かしら?のリスクを背負いますが…
その場面を乗り切るキャリアが…あればどうにでもなります(-.-)ノ⌒-~
戦い方は…人各々なので…一概に言えないですが…
自分に向いた「戦術」「こだわり」を立ててゲームに挑んで下さい(^^ゞ

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 4

これ以上ありません。

バイパー

バイパー

お疲れ様です。
フルオートトレーサーは初めてインドアで観た際に衝撃を受けました。
「あれ、かっこいい~!」と帰宅してから即ポチって購入しました。
で、フルオートトレーサーを使う、使わないはどちらにしても長所・短所があって使いどころにもよりますよね。
最近はショトガン用のフルオートトレーサーも発売されており、購入するか悩んでいるところです(^-^;

ゲッター1

ゲッター1

バイパーさんコメント有難うです
今晩はです(^^ゞ
トレーサーは…ある程度に使えるモノでしたら…結構に無双していそうです(ーー;)

佐藤剛。

佐藤剛。

足りないモノを何か?で…カバーするで…何かしら?のリスクを背負いますが…なんか、読んでてふと真面目に考えてしまいました(^_^)

ゲッター1

ゲッター1

佐藤剛。さんコメント有難うです
今晩はです(^^ゞ
まぁ~手元にあるモノで…場面を乗りきらないとダメな時もあるので…
どの場面で使用する?的なカードを作らないと乗りきれないです(^^)d

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。