メインアーム: スコーピオン vz.61
コラムなんですけど
「自身が…影響を受けたモノは?」
X(旧twitter)ないで…クラウンのガス系リボルバーのパイソンをポストした際に…フォロワーさんからコメントを頂いた流れで…ゲッター1的なリボルバー(後のリボルバーフリーク)の拘りをちょっと語った(((^^;)
フォロワーさんは…「ルパン三世」の次元大介と「コブラ」のコブラとの事でした
(コブラとリボルバー?は少々関係はあります)
因みに…ゲッター1は…「あぶない刑事(デカ)」は…柴田恭兵さん事大下さん派です(笑)
もう1つが…
「シカゴコネクション 夢みて走れ」です(((^^;)
映画ネタ(日記)で…アップしていますが…判り易く言うと…アメリカ版「あぶない刑事」?的な作品です(-.-)y-~
因みに…この作品で…使用していた銃は…リボルバーのチーフスペシャル?と見ています(((^^;)
アブデカの大下さんとシカゴコネクションの主人公達と…リボルバーは…2~3インチ?に拘った?その頃?と思います(遠い目)
更に影響を受けた作品が…
Vシネマの「クライムハンター」シリーズです
因みに…「Vシネマ」は…ビデオデッキの普及により…レンタルビデオ専門店が…オープンしていました。
その中で…東映が…レンタルビデオ用?にオリジナル映画を製作を開始したのが…Vシネマの始まり?です
そのVシネマ第1作目が…クライムハンターになります(((^^;)
クライムハンターは3部作です(-.-)y-~
こちらの作品は…次期発売予定の商品を先行?に使用してアクションを行っていたので…ヒット?した様です(-.-)y-~
まぁ~クライムハンターの影響で…クルツとモスバーグは…手放して居ません(笑)
現在?ゲッター1が…確率?したモノが…
トゥーハンドになります(-.-)ノ⌒-~
まぁ~トゥーハンドの元祖が…「男たちの挽歌」になりますねぇ~
画像は…ブルースウィルスの「ラストマンスタンディグ」です
こちらも…「トゥーハンド」代名詞になる作品です(^^)d
中々に大変ですねぇ~(^^)d
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 0
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。