とりあえずVer7メカボの分解は何も見なくても出来るようになってしまった。
取り出すまでが面倒だね。

1.スプリングをカットして
2.シリンダーヘッドをライラクス製に交換して
ここで給弾不良が発生したので再度組み立て直し
3.スルピングガイドをライラクス製に交換して

試射した所、やはり給弾不良。はて、なぜだろうか?と思って給弾口にライトを当てて空撃ちしてみた。ノズルがちゃんと後退してないから給弾してないことが発覚。これはスプリングカットの影響だろうか??タペットのスプリングは組み立て後に横から突っ込んでテンションも掛かってる筈だから組み立て漏れは無いはず。
フルオートでたまに撃てるのはたまたまノズルがしっかり後退する時があったからみたい。
セクターチップで解決出来るかな????

とりあえずマルイからパーツを取り寄せてEGバレルは諦める方向で進めるのが「一番マシな結果になる」ようです。
DMRはモーターとスプリング交換で調整予定だったけどこりゃ再考せにゃならんね。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

塩コーヒー

塩コーヒー

ローサイクル さん
つまるところ「組立ミス」な空気が漂ってまいりましたな。
セクターギア(でしたっけ?)がタペットの後退量不足の原因であれば組立時に問題が有るはず(・A・)

タペットの代わりはエチゴヤでバラ売りしてた時に3つ程入手済み。次はそれと交換して試してみます。
ライラのシリンダーヘッドも純正とよく見比べてみないとなぁ・・・

Spike

Spike

おはよーさんデスw

だから、内部はノーマル!キリッ

ハマってしまったようですね(゚´Д`゚)
私は何も力になれませんが…
応援させてください。

がんばれー


最近、Hi-CAPA用CQCホルスターを手に入れて
喜んでいたのも束の間…
Hi-CAPA自体が調子悪くて(T_T)
知識と経験は大事だなと痛感してます…
私は意外と根気がないので(゚Д゚;)
Hi-CAPA自体を買い直そうかと模索中デス(゚´Д`゚)

塩コーヒーさんのガッツ?には感服です(o゚∀゚o)

vac

vac

はじめまして

スプリングカットをした後で、こんな事を
言うのも何ですが、過去記事を読むと・・・

>M14のチャンバーにシールテープを張って気密取り
>ライラクスのインナーバレルをSOCOMじゃないM14用に変更
とあります

初速オーバーが気になるならば、これらを元に
戻すだけで済んだのでは?と思いました

また、「SOCOMじゃないM14用に変更」とありますが
M14用というのはフルサイズの500mの事でしょうか?

給弾不良については、タペットプレートのスプリングが気になります
メカBOXの横から入れる際に変形させていませんか?

私も上の方と同様にノーマルで充分だと思います

塩コーヒー

塩コーヒー

Spike
ガスブロは割とメンテと部品交換楽でしたよ。
1911系しかやってませんがw

最低限自分の使うものは自力でなんとかしたい性分なのです。
流石に車とかは無理ですが( ̄д ̄;)
最悪壊れてどうにもならなくなったらショップカスタムの犠牲になって頂く予定でございます。

塩コーヒー

塩コーヒー

vac
最近の電動ガン(マルイ)はノーメンテで1年使える、とか言いますけどやっぱり調整と清掃は最低限行っておきたいんですよ。
その上でVer違いのメカボックスの勉強とさまざまな知識を得る為に色々なカスタムを施しているのです。

今回のカスタムの大本は「タイトバレルを初速越えせず運用する」がコンセプトだったので元に戻すのは完全に詰んでからです。
タペットスプリングの変形はあるかもしれませんね。綺麗に1本になってなければマルイ取り寄せかオークションですかねぇ・・・

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。