IMG_4732.jpg

先日のサバゲーで排莢式ショットガン縛りをやったのでその経験を活かしたり、突発的な閃きで再調整します。

まずは初速。
0.2gを使って70m/s出る時もあれば、逆に50m/s台下手すれば40m/s台後半を記録することもあります。
まあ、そもそもカート式かつNERFなのでBB弾発射出来れば合格点だと思うんですがサバゲーで使うならもうちょっと初速が欲しい。

そこで各カートを試射しまくってたら、最初に試作したアルミパイプ搭載シェルが割と高めかつ比較的安定した初速を記録したのを発見。
「なるほど、スポンジダーツ内蔵だけじゃなくてアルミパイプと組み合わせたら安定するのか」と判明したので色々実験。

IMG_4745.jpg

最終的にこういう形になりました。
前回作ったスポンジダーツ内蔵シェルの後端に2cmアルミパイプを差してシェルへぶち込みます。

ここで勘の良い方は「アルミパイプの長さをもっと長くすれば初速上がるんじゃね?」と思われるんですが、最初に余っていた5.5cmのアルミパイプをスポンジダーツ弾に差して実験したんですが、初速の変化は2cmのアルミパイプを組み込んだ時とほぼ同じで、むしろアルミパイプ分厚みが増えてショットシェルへ差し込みづらくなるデメリットが出てきます。

IMG_4736.jpg

ちなみに何故2cmかと言うと、リム部分のゴムパッキンが1.25cmなのでそれよりちょっと長いくらいにしてみました。

では組み込んで初速テスト。
結果は。

IMG_4742.jpg

おお、いい感じですね。
10m/s以上上がりましたね。
同一のショットシェルで試しましたが、中々の初速安定性。
勿論カート式なので突然安定が崩れるかもしれませんが、5発撃ってこれなら十分。

IMG_4744.jpg

では、量産。
アルミパイプは切断しやすいんですが、流石に40個近く作ったので右手人差し指にダメージが。
まだ10個くらいシェルがあるんですが、アルミパイプも丁度無くなったので残りは後日。

IMG_4743.jpg

異なるシェル何発か撃ってみます。
おお、大分高くなりましたね。

ついでに思いついたんですが、排莢式SPASがスプリング強そうだったので分解。

IMG_4753.jpg

上がSPAS、下がM870。
確かに長さで判断するとSPASの方が張力高そうですね。
まあ、長さだけではスプリングの強さは判断できないので組み込んでみます。

結果は。

IMG_4754.jpg

上がった…けど思った程爆上がりはしなかったですね。

IMG_4755.jpg

いや、でも80m/s近く出ることもあるし、70m/s台普通に出ますね。
GBBハンドガンくらいにはなったかな。

残るはHOP UPの安定性かな。
これは難題ですね、初速が大分上がったので作り直しも視野せねばならない可能性もあります。

続く?

これは調整前のテスト動画ですが、当たり具合はこんな感じです。

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 2

これ以上ありません。

バイパー

バイパー

お疲れ様です~。
なかなかの初速と集弾性ですね。
この感触なら近距離戦においては十分実用レベルじゃないでしょうか。
HOP UPの安定性・・・難しそう(^-^;

新兵@

新兵@

>>バイパーさん

コメントありがとうございます。

本日ちょっと試射してみたんですが、HOP UPは割と良い感じでした。
カートによっては「もうちょっとかかった方が好みかな」という物もありましたが、狙撃とか考えなければ何とかサバゲーでも使えそうな具合です。
若干右方向へBB弾が流れているような気がしたので、アルミパイプを左に回そうかと。(物理調整)

動画はそのうち撮影しようと思いますが、5mくらいしかスペース取れないのであまり参考にならないかも。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。