メインアーム: モーゼルM712 SDバレル 6mm
あの夏に撃て
もうなんか、「猛暑」という言葉もすっかりお馴染み感のある昨今の夏場、昔は「夏バテ」はよく言われてたが熱中症なんてそうそう見聞きすることもなかったのに、この頃はちょっと暑くなるともう「熱中症に注意」が叫ばれるようになってきた。
まあ確かに、我輩が子供の頃は日中暑くても30度止まり、夜は25-26度くらいだったので、夜間早朝はそんなに暑苦しいこともなかったから、地球温暖化の所為なのか何なのか確かに平均気温は暑いほうにシフトしている気はする。
そんな中、夏場でも休まずサバゲ、な我々としては夏対策は非常に重要だ。
まあ、厨房部の活動としては塩分多めの食事にしたりおやつにカキ氷はデフォルト、我輩がエアーガンを売った資金で調達したカキ氷機は今年も元気に作動し、同志諸君に「アイスクリーム頭痛」を順調にもたらしている。
チーム単位活動としてはこうして遍く救いの手を差し伸べているし、そもそもの出撃先もフィールドに日陰などが多い森林系を選んでいる。更に作戦自体も木陰を利用したルートを優先し、膠着してもバリケードの裏でじりじりと太陽光に焼かれる、なんてことが無いようにしている。
だからこの時期、バリケードしかないようなフィールドへ行く人は大変だろうなあ・・・と思う。
だいたい、そういうフィールドを選ぶプレイヤーは概ねがっつりごてごて装備の米軍とかだろうから、ムダに暑いよね。
個人装備はもう各自の趣味だから自己責任で考えてもらうことになるが、ここで何を選ぶかで夏場の過ごし易さにかなり影響が出る。
とにかく無意味なヘルメットとかキャリアーとかはひたすら体温を上げて消耗を早めるだけだし。せっかく遠くまでゲームに来て、数ゲームやってあとはひたすら休憩、じゃあもったいない。
我輩はフィールド運営の悪ふざけみたいなクソゲーへの抗議以外では基本、全ゲーム参加を旨としているので、そういう自己都合休みは「環境に合わせることも考慮できない恥ずべき行為」と思っているので極力したくないし、暑いの寒いの疲れたのを理由に中抜けしたことはない。
そういう点で、「××軍」という固定装備をしていると、場合によっては調整が大変だよね。
じゃあこの時期は何が良いのか。
暑い国の装備、或いは暑いところでの戦いを想定している軍が狙い目だ。
例えば、みんな知ってる日本軍はそのものずばり「防暑衣」ってのがある。
日本軍といえばの帽垂れも、きわめて優れた防暑アイテムだ。
暑い国といえばナム戦の本来の主役、ベトナム側もある。
まあ、北ベトナムは実態は中国人民解放軍なのだが(被服の話ね)。
民族解放戦線だと有名な黒パジャマ、確かにあれは涼を取るには良い。
ただし、黒は目立つ。場違いなくらい目立つ。
よっぽど隠蔽技術がある人じゃないと、フィールドのイロモノゲーマーに終わるだろう。
英軍(&その植民地軍)だと、半ズボンがある。
アレは確かに涼しそうだ。
ただ、膝着くと直接脚が汚れる。
加えて、ブッシュとかだとその裾から虫が侵入・・・の可能性が高くなる。
まあこれは半袖の人全般にもいえるんだけどね。
自然の中で遊んでるんだから、虫がいて当然。その前提でちゃんと対策しないと。
埼玉の某森林系フィールドは匍匐するとマダニに噛まれるとの報告が複数上がっているし・・・
(使用料は3千円だが強制的に保険に入らされて保険代を別途徴収されるところ)
そういうオマエはどうしてるって?
薄手コットン生地で、5つボタンのオーソドックスな軍服を作ってこれを愛用している。
これ、生地自体は浴衣とかみたいな感じのなので、薄くてよく汗を吸うので着ててもそんなに暑苦しくなく快適。
元々は、何かのイベントで手に入れた中田商店の国府軍帽子にあわせ、色・生地が近いのを探してこの生地に行き着いた。国府軍服(正確な商品名的には八路軍のほうだね)は灰青色だったので、この型紙を使いサバゲ用にオリジナルで濃緑色のをあつらえた。
どうせ自作なので、胸ポケットにはモーゼルのマガジンが各2本収容できるようにしてある。
4本持ってれば、普通のゲームならまず足りないことは無いのでこれで十分戦えるという訳だ。
生地が薄いということは、当たったら痛いけどそこは「当たらなければどうということはない」って理論で。
まあ実際、やられる前にやればいいだけの話。
それに、言うまでも無くゾンビ防止にも有効(気がつかない訳がないからね)。
薄いとはいえ、長袖長ズボンなので虫の侵入とか日焼け防止とかにも十分機能している。
中国軍装備(国府でも八路でも)ということで布靴が使える。
これがまた通気性もよく軽く足音もしないと、非常に快適。
せっかくなので、この効能はまた別項で詳しく。
人参解放軍公式HP「人参日報」
http://hw001.wh.qit.ne.jp/broomhandle/
お問い合わせ・入隊志願はこちらで受け付け中!(webフォーム)
http://fm.sekkaku.net/mail/1394921190/
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 友だちと主催/所属チーム内まで
スポンサーリンク
コメント 0
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。