10838ecf_640.jpg

トゥーハンドと聞くと…
近年の映像作品・書籍等で描かれてますが…
元祖?的なトゥーハンドと…聞くと…
海外の映像作品は…
「ラストマン・スタンディング」
「男たちの挽歌」シリーズが有名です
では…日本は?と…画像の人?です!(爆)
判らない人に説明すると…
昭和の初期?の頃の特撮?作品の「月光仮面」です!
画像の両手に…ハンドガンを持っているのが…お分かりと思いますが…
そうらしいです(滝汗)
銃器は…不明ですが…
PPKか?ブローニングM1910か?と思われます。
まぁ~一般常識?的に…トゥーハンドガン(2挺拳銃)と聞くと…何を思い浮かぶか?
西部劇を浮かぶ人はいると思いますが…
実は…2挺はホルスターに納めてますが…2挺を同時に抜く事はしてないです。
まぁ~シングルアクションのピースメーカーをお持ちの方は分かっていると思いますが…
カートの交換が…時間が掛ります!(慣れてないと…)
なので…もう1挺は…サイドアーム的な?モノになってます。
因みに…1挺だけで…弾切れとなったら…バレルを握り…グリップ?で…相手を…殴ります、話がありますが…
本当?か嘘?かは…不明です。

まぁ~トゥーハンドで…戦いは…映像の見栄えが…良い?とかで…使っていると…発砲シーンが派手に見える?的な話です。

サバゲーに於けるトゥーハンドは?と…考えると…
先ずは…構え方を上げると…
悪い例が…肩幅に真っ直ぐに伸ばして構え方は…×です!
優形の人ですと…すり抜け?します。
理想の構え方は…
両腕の幅をちょっと縮めてるくらいで…両方のサイトが…見えるくらいが理想です。
(ラストマン・スタンディングのブルースウィルスの構え方が理想です)
で…ここからは…重要な事です。
トゥーハンドのスタイルを取る際は…
インドアフィールドでの…近距離戦が使えます。
くれぐれも…アウトドアフィールドでの遠中距離戦でのトゥーハンドは…止めて下さい(>_<)

ゲッター1のインドアフィールドレポを読んでいる方は…ご存知と…思いますが…敵陣に切り込む際は…トゥーハンドになる事を(-.-)y-~
まぁ~何時に何処から出てくる敵に…対処する為ですが(;^_^A
敵陣に切り込む時の移動にも構え方があります。
手を真っ直ぐに…もう片手を…ちょっと曲げて…真っ直ぐした手首に…曲げた手首を重ねる?要な構え方があります。
怒れるオヤジこと「スティーブンセガール」が…映画「沈黙の戦艦」で…通路を移動するシーンで…クルツ?とハンドガンを使用して構えてました。
この構えは…前方と右側(腕をちょっと左に向けると前方と左側)に常に構えられる利点があります。
不意に敵が出て来ても…押さえられます。
先に語ったラストマン・スタンディングの構え方とこの構え方で…敵陣に切り込んでます。
まぁ~失敗する時は失敗しますが…
それ相当に敵にはプレシャーになります(((^^;)

2方向に別々の敵が出て来た際は…
正直に…片手で攻撃すると…GBBハンドガンは…衝撃で…腕を固定してないので…ブレが発生するので…当てることが出来ないです(本当に!)
その為に…確実?に当てるとなると…それ相当の練習を必要としますが…
威嚇で有れば…?立て直しが出きるので…臨機応変に(^^)/
どうしても…倒す?となると…
二の腕を脇腹に固定?する感じで攻撃するとある程度は…安定した攻撃が出来ます。(当たる?当たらないは…その人の腕です(;^_^A)
後はアクション映画のように…攻撃して行くと…良いです!

まぁ~トゥーハンドに…銃器は選ばないです!
両手に持つことが…トゥーハンドです!(笑)
スタンダードに…ハンドガン×2挺
ハンドガン×SMGもありです(笑)
まぁ~その中で…どちらが主役?(主力)になるかで…攻撃のしかたを考えないとダメです。
そろそろと…暖かくなりました!
もう少し気温が…上がれば…
GBBハンドガンが…快調?に動く季節が…到来します(^3^)/
今年も…GBBハンドガンを主役?に使っていく予定です。
ムービースターのようなトゥーハンドの構え方も良いですが…
確実?にヒットを取りに行くならば…
攻撃・構え方等をちょっと考えて見ることも大事です。
ただのロマンスタイルで終るのは…ちょっともったいです!(笑)

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 12

ゲッター1

ゲッター1

todosanさんコメント有難うです
今晩はです(^^)/

西部劇のガンマンは…常に2挺持つようにしているようですね!

イン・アウトドアフィールドのCQBエリア等での狭い空間は…「ハンドガンが最強」と言われてます。
ゲッター1流は…男たちの挽歌に近い攻撃なので(;^_^A
SMGのトゥーハンドも…悪くないですね!
因みに…以前にアウトドアフィールドで…SMGのトゥーハンドして…敵さんが…ちょっと引き気味でした(((^^;)

月光仮面のOPテーマ曲は…忘れない歌詞ですね!(笑)

ゲッター1

ゲッター1

DEA みかさんコメント有難うで
タイミングを見計らっての銃器の切り替えも重要なのですね(;^_^A

まぁ~自分は…トゥーハンドは…アクション映画バリの攻撃をスタイルとしているので…威嚇射撃を兼ねての攻撃です(汗)

二式大型七面鳥

二式大型七面鳥

聞いた話ですが、西部開拓時代は二丁どころか四丁拳銃も珍しくなかったとか。あと、シリンダーごとチェンジしてしまうとかも聞いた覚えが。
インドアでは、カッコツケで右腰後ろにマテバを下げていることが多いですが、(レギュレーション上の理由もあって)流石に同時使用はしないですね……マテバで仕留めて、ニヤリとしながらエジェクトしつつ、「オメーのマテバにゃ以下略」って言われてみたいです。<ダメリーマンの希望

ゲッター1

ゲッター1

二式大型七面鳥さんコメント有難うです
4挺も持つガンマンがいたのですね!
フリントロックを何挺か持って戦っていた人もいたくらいです。
納得します。

インドア戦で持って行って…使わなかった事は…良くあります。
まぁ~自分も時々ありますので!
(´▽σ`)σ♪です(笑)

ダガー

ダガー

二挺同時に構えるかどうかはともかくとして、世の中にゃニューヨークリロードとかいうものがあってですね、ハンドガンを再装填するよりも二挺目を抜いたほうが早いってことだそうですね
西部時代から培われた戦訓、てことですかねw

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。