original_file

夜勤の続きでそのまま寝ずにM14バラしてました。
約3時間ほどで分解→バネ切断→グリスアップ→組み立てが完了。
初めてにしては早いほうなのかな(´ω`)?

今回はコチラと前回法廷オーバースレスレだったEGバレルを導入してバネを2巻き分(1cm程)カット。

だた、よくよく考えると(寝不足脳)
「バネを切ったのにスプリングガイドで底増ししたら意味ないんじゃね?」
※コレは理論的に合ってるんだろうか・・・・
という事で今回はプロメテウスのシリンダーヘッドのみ組み込みました。

カット予定分だけベアリングがあるのでネジれ防止効果はあってもカット効果があるのか疑問だったので見送り。

分解してて思ったのだがこのグリスはマルイ製では当たり前なのだろうか・・・黄色い塊になってますよ(´・ω・`)
とりあえずシリンダー内はマルイ純正青グリス、ギアにはタミヤ製のモリブデングリスを使用。シリンダーヘッド等の気密取りに赤グリスを少量塗りこみ。
再度組み立てて初速測定ワクテカッ!!!
・・・・・アレ、タマガデナイゾ。
給弾不良?チャンバーズレてるのかな。でも安定して撃てる時は78m/s位出るんですよね。それともスプリングカットのせいでピストンが前進出来てない?ポンポン打撃音はしてるけど・・・
とにかくまともに扱えるシロモノじゃないのでまた分解しなくてはならん(゜∀゜)ワクテカ

original_file

original_file

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 6

伍拾参式ヘタレ

伍拾参式ヘタレ

じー

スプリングガイドはベアリング分のかさ上げでも初速が上がりますし、バネのねじれ方向の引っかかりがなくなってバネ自体の性能が引き出せるので、さらに初速は上がる方向になると思いますよ。
バネのテンションを落とせば初速は落とせるものの、ピストンがモーターの動きについていけなくなったり短くしすぎてピストンが戻りきらなくなるとクラッシュするのが難しいところです。
(M14はEG700だしEG1000の銃よりは大丈夫かな?)
端の処理のことを考えると柔らかめのバネに交換しちゃうほうが楽かもしれません。

弾が出ないのはノズルの溝にタペットプレートをハメ忘れてるとか・・・?

Sho★

Sho★

スプリングガイドは使用していないようですが、
マルイ純正ピストンの内径が小さいせいか、ver2メカボで同社ver2用のスプリングガイド使った所、一発目でガイドのベアリング部分がピストンにハマりピストンが前進しませんでした。

塩コーヒー

塩コーヒー

海苔っくさん
メカボの件ではいつもお世話になります( ̄д ̄;)

赤グリスは外側から機密取り程度に塗布してます。
タペットもちょこちょこ動くので青より赤かなと思いまして。
拭き取って青にしてみようかな。
タペットのバネは間違いなく投入しましたしEGバレルだと初速オーバーの危険を孕んでしまうのでバネカットになった次第です。
今度はガイド突っ込んでみます。

塩コーヒー

塩コーヒー

伍拾参式ヘタレ さん
メカボそのものはネジの締め忘れはあってもスプリングは忘れてませんねぇ・・・
メカボむき出しで通電作動させるとちゃんと動くあたりチャンバーなのかも。
マルイ純正は某御徒町店の方によると「これより弱いバネが売ってない」との事・・・強いのはいっぱいあるんですけどね。

塩コーヒー

塩コーヒー

Sho★ さん
代用出来るのと専用だと雲泥の差だと身に染みて知ってるので探しに探してVer7用を購入しておりまする!

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。