メインアーム: M4A1 SOCOMカービン 次世代
塩コーヒーさんの日記
111 - 120 / 217件
欲しいモノで溢れる情報

G&PのDMRを買う!と思ったのだが・・・・
Ver7メカボを自分で分解・整備する自信がない。
Ver2、3辺りなら何とかなりそうだがそれ以外のメカボはほぼワンオフだから余計怖い。
- 0
- 2
介護生活?

爺さん強化計画進行中。
ご覧の通りアウターとスライドに隙間があるので
適当にペットボトルから切り出したプラ板をアウターに巻いてシールテープを巻き巻き。
- 0
- 2
ガスブロの共通パーツとM14の状態報告

M14のチャンバーにシールテープを張って気密取り・ライラクスのインナーバレルをSOCOMじゃないM14用に変更。
測定してみた所、初速98・・・・・・やべぇ・・・やべぇよ・・・・
なんてギリギリなんだ。
- 0
- 2
下手に買い物なんて行くもんじゃない

やっちゃった(ノ∀`)
ハードオフで¥8250ーでござった。外装はやたらと傷だらけ。チェッカリングも随分潰れてた。中のシャーシも何か赤みがかってるし・・・錆?
とりあえずアウターを早速交換する為、形を見比べ。
- 0
- 2
ライラクス EGバレル M14用

M14SOCOMに入れてみた所初速が98と法廷速度ギリギリ、フィールドレギュレーションでも範囲外になってしまいそう。
M14DMRに入れてみたら初速100とかオーバーしてしまう有様(直ぐに分解しましたよ)
とりあえずこのEGバレル・・・・交換するのは簡単(?)だけど調整激ムズですわ。
- 0
- 2
自前加工の難しさとイベント予定

M14のメカボを分解してシリンダーヘッドとスプリングガイドをライラクス製に、EGバレルで上がり過ぎる初速を純正スプリングをカットして下げて、ピストンとギアは純正のまま使用して再度グリスアップの予定。
ピストンヘッドを交換するとピストン自体交換しなくてはならなそうなので今回はスルー。
ただ、ピストンの打撃音軽減の為に緩衝材を入れておきたい。ソルボセインが理想なのだが某オークションでは毎回落札ならず・・・自分でソルボ板をカットするのは難しいんだろうな。
- 0
- 2
お買い物してきたよ(゜∀゜)

いつもお世話になっているファーストアメ横店の1周年記念に行ってきました。
今回の
放出品は中々マニアックで良かった。セール品はどれも微妙でしたが(´・ω・`)
- 0
- 2
運と気まぐれで弄ってみる

お久しぶりです。書くことねぇなぁと思ってアニメ見ていたら一月日記も書いてなかったね(´・ω・`)
みんなだいすきXDM。
ファーストアメ横店でくじ引いたらインパルスマガジン入手してしまった。
- 0
- 2
来るべき日の為にお買い物

睡眠不足が加速して仕事中にうっかり寝てしまいそうです。
フィールドで伏せて寝てたら起こして下さい(特にラストゲーム)
スーパーレッドホークは前日記のアドバイス通り軽く分解してみたらネジがユルユルでした。
- 0
- 2
コレ程の性能とは想定外だ

雪に悩まされず久々に休日を満喫出来ました(´ω`)
半年ほどサバゲっていないのでずっとお座敷でナデナデしていたレッドホークをアキバで試射。AR57用のメカボパーツをアメ横で調達がメインの散策でしたが・・・
試射の結果リボルバーがまともに使えない理由が判りました(´・ω・`)
- 0
- 2
スポンサーリンク