SANY0082.JPG

 FA-MASniperの初速が69m/sだった精神的ショックから早々に立ち直り、皆様のアドバイスを精神的支えとしながら、ヘタレ親父、ついに開けました!(そんな大げさなことではない(^^;)
 部品飛びを警戒してビニール袋内で開けると…おぉ、意外ときれい…か…?各ギアにワッシャーがついてるなぁ。大きさが一個だけ小さい…覚えておかないとな。

SANY0084.JPG

 まずギアをチェック
 セクターギアの一つ目の歯が摩耗しているような気がする…セクターギアは汎用と互換性があるとのことなので検討します。セクターギアだけ売ってるかなぁ。
 ワッシャーの組み合わせはこれでよいのかしら?

SANY0083.JPG

 そして今回の改良対象のピストンアッセンブル等
 スプリングガイドは専用品だけどVer.2用がねじ止めできるとtodosanさんにアドバイスして頂いたので具体的にどうやるのか、Ver.2用を見てこようと思います。
 ピストンにはダメージがないようなので、このまま使うのがよさそうですね。
 スプリングはたぶん強烈にへたってるんでしょうから、交換ですね。まっつんさんのアドバイスでは純正のアッセンブル交換で十分ということですけど、純正パーツの請求、現金書留などの手続きが面倒なので今回はオミットします。現金書留の料金も結構ばかにならない額がするので…。以前、グリップとフォアグリップを請求したとき、現金書留の料金の高さにびっくりしました。ある程度まとまった発注じゃないと馬鹿になんないですね。
 さて、ピストンヘッドのピストンからの分離ですが、まだ洗浄前なので捻ってみてもズルズル滑って手ごたえがない。まずは洗浄ですね。それでだめだったら、アネクドートさんのアドバイス「外れない時はピストンヘッドの中に埋め込まれているネジを掘り出します。そんなに深く埋め込まれていないので3㎜か4㎜のドリルでちょっと穴を開けてドライバーの入るスペースをつくってやればピストンとピストンヘッドは分解できますよ。」に従って…あれ?どこを掘るんだろう…ピストンヘッドの頭を掘るのかな?中心かな?やっぱり。
 シリンダも変えちゃおっかなぁ…どうせだから

SANY00761.JPG

 飼い猫♀が発情期に入ったらしく、やたらすり寄ってくる。
 あのぅ、ジャマなんですけど…

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 13

まっつん

まっつん

image.png

分解組立参考図を確認してみたら
セクター 下 0.5 一枚 上無し
スパー 下 0.3 二枚 上0.5 一枚
ベベル 下 0.3 一枚 上0.15 一枚
になってました

店舗販売されているセクターギアに入っている説明書に書いてあるシムの枚数も表記が違ったような気がします
どれが正しいんでしょうかねぇ

  畑 六郎左衛門 俊六

畑 六郎左衛門 俊六

まっつんさん
 情報ありがとうございます。
 現状、下側は触っていませんので、下側の配置を参考にして判断しようと思います。

まっつん

まっつん

すいません
あまり適当なこと言っているといけないと思いまして、マルイさんに確認しました。

先ほど出した分解組立参考図はHOPなしバージョンです。正解はギアの単体部品に入っている設定が基本になります。
今は仕事場なので、家に帰りましたら確認します。
色々マルイさんに聞いたのですが、HOPなし、ありでメカボの設計が違います。
外見からの簡単な見分け方は、モーターを止める板状のパーツがないか、片側しかありません。現行モデルは両側にあります。
内部部品はピストンアッセンブルの形状が違います。メカボ側のピストンのレールも浅いそうです。だから、現行のピストンアッセンブルははめることが不可能だそうです。

ほかにも細かく違うらしいので、HOPなしのメカボは直すことが非常に困難なのです。
もし直すなら現行のメカボアッセンブルしかないそうです。

  畑 六郎左衛門 俊六

畑 六郎左衛門 俊六

まっつんさん
 直接マルイに確認されたのですかw(゚o゚)w
 貴重かつ高価値な情報ありがとうございます。
 私のFA-MASは、ハンドガードとグリップが換えてありますが、もともとはSvなので現行モデルだと思います。モーターを止める板状のパーツも前後両側にありました。直せますね(^^)安心しました。

まっつん

まっつん

image.jpeg

ネットの情報でただしいですねf^_^;
お騒がせ致しました

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。