メインアーム: G36C
オランさんの日記
1 - 10 / 29件
サバゲー、こと始め。

30代。家庭も持って、息子が小学生になった。
人並み以上に色々な趣味にのめり込んだけれど、別段エアガンやミリタリーに接点があったわけではなかった。
小学生の頃、友達と東京マルイのエアコッキングガンで遊んでいた記憶がある。そこまで遡るくらいだ。
- 7
- 0
初めてのメインアーム G36Cスタンダード

BDUと装備品選びに悩んでいた昨年12月も半ば、クリスマスを前に悶々としていた。
思った以上に、様々に買い揃えるものがある。それに、クリスマスプレゼントやお年玉…あげる方の心配をしなきゃいけないお年頃のワタクシ。
でも…
- 6
- 6
オラン流、初めてのBDU選び (フライトスーツ CWU-27P)

何となく、特殊部隊めいたものへの憧れがあった。
そして、どうも普通と違う or 人と違うものが大好きだ。
かといって、誰にもわからないようなキワモノも避ける。
- 5
- 1
メカニクスのグローブたち

社会復帰一日目、疲れ果てて床で寝てしまったオランです。
変な時間に目覚めてしまいました。
ミリタリーな分野でもメカニクスのグローブが定番の一つだと知って驚いた。私は別のことで5年前から愛用していたのだ。
- 5
- 2
実物ニーパッドを買ってみた

Hatchの実物ニーパッドを入手した。
ニーパッドなんて使うのは初めてなので、そういう物はできれば良い物を、最初から使ったほうがいいと思っている。
でも欲しかったこのTANカラーがなかなか安く売ってなくて。。
- 5
- 4
G36用PMAG型300連 フラッシュマガジン

2つ買いました。
UFCから出てる、300発のPMAG風多弾マガジン。
で、色がダークアースなんですよ。
- 5
- 0
パッチとバッテリーなどなど

初めてミリタリーパッチを買った。
ちょっと付けるだけでもずいぶん雰囲気が変わるなぁと思った。
架空のものから実物まで、思った以上に様々なものが販売されていて、集めるだけでも楽しそう。でも、結構良い金額になってしまう気もする。
- 4
- 6
ドットサイトにスコープシールドを付ける

フリーダムアート スコープシールド
現物を見れず悩んだ挙句Mサイズを買いましたが、明らかにデカイ。
斜めからの被弾を考えると大きめでも良いかと思っていたのですが…。
- 3
- 2
グリムロック導入

先日のサバゲの時に、セーフティーにグローブを置き忘れる、ということが2回ほどあった。まあ、そそっかしい人なのでこういうことが多々あるのだ。
写真のモールに取り付けてあるものがグリムロックなのだが、この存在は全然知らなかった。サバゲ帰りに寄ったショップで、友人が購入しているのを見ていたのだけれど、何に使うものなのかよく知らなかった。
調べてみると、こうしてモールに取り付けて使う、開くDカンのようなものらしい。上部の出っ張りを押すと180度開くようになっている。
- 3
- 3
ゴーグルとフェイスマスク連結。リベンジ。

A-TACS FGに合わせ、森林迷彩(ぽい)フェイスマスクを買ってあった。
ちなみに今回は標準的な頬までを覆うタイプのもの。
-------------------------
- 3
- 2
スポンサーリンク