先日のゲームでは、久々にU-10改を持ち出して遊んだ。レンジで撃っているぶんには、ボルトの操作がとにかく楽しい。1発づつ、魂を込める感が堪能出来ると言ったらわかるだろうか。ポンプアクションより更に煩わしい操作が逆に一種の儀式的で良いのだ。

楽しいのだけど、我が輩のはU-10ジュニアに昔々のスーパー9シリンダーを換装しただけなのでそのせいだろう、打撃音が大変騒々しい。

試し撃ちした同志に「これ、リアルショック入ってますか(笑)」と言われた位に反動もある。

実は同日、このフィールドでは名うてのスナイパーさんもいたのだが実は彼もスーパー9だった事が判明。我が輩のライフルがウルサかったので「何使ってるんだろう」と見に来て発覚という次第。
きちんと手を入れているとVSR-10かと思うくらい静音で、とても同じ銃とは気がつかなかったくらいに差があった。

まあ、こっちはボルト操作を楽しみたかっただけなので、全然手を入れてないからなあ。

といいつつノリで1ゲームだけ使ったけど、リアのピープサイト上をVノッチに刻んだ自家製オープンサイトで高さがフロントサイトと合ってない(オリジナルの調整範囲を越えてリアをもうちょっと下げないとダメ)ので、ほとんど遮蔽物のないエリアでの撃ち合いでは流石に戦果を上げるのは厳しかった。チャンスはあったのだが、微妙に外したみたい。

まあ、この日のメインはトンプソンM1928だったので。

えっ電動に鞍替えかって?
いやいや、ノマグ限定とか弾数制限あり戦の有料フィールド対応用として使用に足るか実戦投入してみたかったので、その試験運用でした。
何せ中古で買ったマガジンがたんまりあるので。

PPSHは楽しいんだけど、マガジンが多弾数ドラム2本しかないんでノーマル限定と言われるともう使えなくなっちゃう。
弾数じゃないんだけどね。

使い分けして肌で感じたのは、PPSHはマシンピストルなんだよな。ちょっと長いけど「機関拳銃」として、時に片手で振り回したりして軽快に使う銃。

それに比してトンプソンM1928は「自動小銃」「短い機関銃」、敵はあの辺だ、でがっつり構えて固定して、火力で圧倒する。
放熱フィンとかの雰囲気も時代を感じさせてくれて、狙ってる時も楽しい。

こんな銃でこの日もCマグ付M4とかを散々打ち倒して「重要なのは使い手のスキルだぜ!」ってのを猛アピールしたつもり。

「レトロな武器でファインプレー」にピンと来たら人参軍へ。

人参解放軍公式HP「人参日報」
http://hw001.wh.qit.ne.jp/broomhandle

このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで


スポンサーリンク

コメント 3

これ以上ありません。

ティラノ

ティラノ

楽しそうですね。今度ご一緒させていただけないでしょうか。スコーピオンとトカレフで参加したいと思います。

斜陽のБеркут

斜陽のБеркут

西側帝国主義の走狗共が人民から搾取した重税を以て如何に高価高性能なハードを拵えようとも、それは我々プロレタリアートの戦意を挫くには及ばない!
ということですな。

紅中兵

紅中兵

ティラノさん

ええ、どうぞ。今度ご一緒しましょう。

斜陽のБеркутさん

ご高説ブチ上げたかったら、戦場で実力を見せろって事ですよ。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。