メインアーム: 三八式歩兵銃
日本陸軍装備で使える拳銃
レビューした装備
総合評価
これと南部十四年式くらいじゃないですか。他は入手困難かと。
日本兵で拳銃を持っているのは、基本的には、将校と下士官です(他の国も同様かと思いますが)。
将校は自弁ですが、重くてデカいモ式が好まれたとは考え難く、下士官に支給されるのは南部…。
でも、映画「血と砂」で主人公小杉曹長(三船敏郎)がこのモ式大型拳銃+銃筺を装備しています。ので、私もこれを装備w(当然、下士官装備時)。
お値段は本体より銃筺(ホルスター兼ストック)の方が高いので注意。
銃筺を吊すためのハーネス…
「モーゼルM712木製ストックホルスター用 革製ハーネス」
http://www.la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=6570
…が売られていますが、これで吊ると、小杉曹長のように、サッと抜いて素早くストックを銃に付けるのは不可能です。
ということで、吊革は自作しました。
見た目や質感について
まぁまぁ、です。
初速や集弾性について
ストックを付けると、結構イケてたような。
ブローバックじゃないので連射には指の力が必要です。
剛性について
まずまず、でしょう。
持ち運びやすさ(重さについて)
デカいです。
取り回しの良さ(全長について)
悪くないのでは。
カスタムについて
ん~。ランヤードくらいですかね。
あとホルスター兼ストック、木製。高いよ。
ゲームでの使用感
サイドアームとして持って回ると、大柄なので邪魔です。
ストックを付けて撃つとなかなかの性能なんですが…連射がきかない点が惜しい感じ。
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 2
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ATF観戦武官長
モ式良いですな~。
最近の映画では「日輪の遺産」で中村獅童演じる大陸帰りの歴戦の望月曹長が腰に吊っていました。勿論銃筺でです。
SINO
お、「日輪の遺産」はどうでした?
軍装的に気にはなってはいたのですが。
帝国陸軍では拳銃は吊革で肩から斜めがけですが、これを後ろに回すと腰の辺りになったりします。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4592595