メインアーム: M4A1 SOCOMカービン 次世代
電ハン治したるるーと君の巻
アキバベースでシューティングレンジの利用が面白い事に気付いてしまったのですが!
いくら軽いと言ってもMTRを持ち歩くのは重い!(特にマガジン)
ので電ハンを持って行こうと思ってハイキャパEを試し撃ちしてみたんですよ・・・・
うぃ、うぃ、うぃ(←動いてはいる)
ヽ(゚∀。)ノ?? 弾が出んぞ?
ので!マルイ病院からチャンバーを取り寄せたらM9のが来たでござる。
入るか判んねーからメカボもばらしてみんべ!
ついでに前から気になっていたパーツも試してみんべ!
ライラクスの電動フィクスドシリーズ用
「デュアルダンパーピストンヘッド」と
「スプリングガイド 」を入れてみるのですよ。
ではバラしまする。
とりあえずネジとピンが非常に多いので、これから電ハンを分解するつもりの方は相当の覚悟を持って行って下さい。
次世代よりは簡単だけど二度とゴメンですわヽ(゚∀。)ノ
で、メカボ取り出さないとチャンバーが取れない問題が発生wwww
はぁ( ゚Д゚)・・・・
ドライバーで指してる部分が欠けてますね。
給弾しないのはこんな小さい部品一つだったのね。
メカボの固定はピンだけど!
ケーブルの端子を固定してるネジまで抜かないと取り出せないのが面倒。
せめてC端子にしてくりゃぁ・・・
メカボご開帳。
スプリングガイドがただのプラだと思ったらワッシャーがハマっていて、わざわざリスクを冒して社外品にしなくても良かったかもしれない疑惑。
ピストン自体の密着感もちょっと純正に劣る感じがします。
純正ピストンからのカスタム自体は簡単で、手や工具で押せば済むレベル。
ビット交換型のドライバーだとネジまで届かないのでダイソーなんかで精密ドライバーを購入しておくといいかも。
マルイのシリコングリスしか手元にないのでコレを使用。
多分マルイ製品に限らず一番性能が安定するグリスだと思う(費用対効果)
デュアルダンパーってのがヨクワカランかったがこの製品を完全に装着するには!
リューターと接着剤が必須じゃねーか!!!!
とりあえずカッターと粘着テープで純正のゴムとネジロックと樹脂を除去。
一応ナントカ元に戻してライラクスのバレルまで入れたんですけどね・・・
初速59~61と恐ろしいデチューンをしてしまったwwwwwww
オジサン(アル中)の時間と労力と金を返してくれwwwwww
はぁ( ゚Д゚)・・・・
サイクルが上がった訳でもないし、
インドアで遊ぶには丁度いいかもしれんけど、
これ下手したら10禁の初速に匹敵するんじゃ・・・
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 14
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
塩コーヒー
やま 同志
いやぁアル中の震える手でやるもんじゃなかった、とハゲしく後悔しておりまするw
不調でどうにもならんのであれば安心安全なショップカスタムにお任せした方が良さそうです・・・・
塩コーヒー
須藤 圭 同志
シリンダーはフルだからいいや~、とケチったのが失敗の原因かもしれないと今更ながら思い知った感じですねー。
一応電拳さんもトイガン解体新書も参考にしたんですが・・・
またやる気になったらシリンダーも交換してみまするヽ(゚∀。)ノ
スマイリー
電動ハンドガンは正直めんどいですよね。
カスタムパーツはバレルとスプリング以外は使わないほうが安定すると思います(^_^;)
※ただマルイの部品が品切れで、使わざるを得ない場合も。
再調整する場合は、メカボを元に戻す前に、ノズルまわりのグリスをマルイ赤グリスにしたり、チャンバーとシリンダーヘッドの接合部、アウターバレルのテンションを疑うとよいかと思います。
塩コーヒー
スマイリー 同志
好奇心に負けたのが運の尽きですね。
まぁシリンダーはライラのに交換して10禁仕様になったままだったらショップ委託で、ナントカなったらトントンですかねヽ(゚∀。)ノ
グリスはマルイ純正の赤と青しか持ってないのでシリンダーに青を、ノズルには赤を使ってこの数値なんですよ・・・でもこのグリス容量はさておき性能は抜群に良いんですよねw
電拳さんを参考にもう少しやる気が出たら再調整してみたい所です。
新兵@
調整お疲れ様です。
電ハンの分解って非常に大変そうですね。
私もグロック18Cを所持していますが、調子悪くなったら素直にメーカー送りにしようと思います。