メインアーム: M4A1 SOCOMカービン 次世代
電ハン治したるるーと君の巻
アキバベースでシューティングレンジの利用が面白い事に気付いてしまったのですが!
いくら軽いと言ってもMTRを持ち歩くのは重い!(特にマガジン)
ので電ハンを持って行こうと思ってハイキャパEを試し撃ちしてみたんですよ・・・・
うぃ、うぃ、うぃ(←動いてはいる)
ヽ(゚∀。)ノ?? 弾が出んぞ?
ので!マルイ病院からチャンバーを取り寄せたらM9のが来たでござる。
入るか判んねーからメカボもばらしてみんべ!
ついでに前から気になっていたパーツも試してみんべ!
ライラクスの電動フィクスドシリーズ用
「デュアルダンパーピストンヘッド」と
「スプリングガイド 」を入れてみるのですよ。
ではバラしまする。
とりあえずネジとピンが非常に多いので、これから電ハンを分解するつもりの方は相当の覚悟を持って行って下さい。
次世代よりは簡単だけど二度とゴメンですわヽ(゚∀。)ノ
で、メカボ取り出さないとチャンバーが取れない問題が発生wwww
はぁ( ゚Д゚)・・・・
ドライバーで指してる部分が欠けてますね。
給弾しないのはこんな小さい部品一つだったのね。
メカボの固定はピンだけど!
ケーブルの端子を固定してるネジまで抜かないと取り出せないのが面倒。
せめてC端子にしてくりゃぁ・・・
メカボご開帳。
スプリングガイドがただのプラだと思ったらワッシャーがハマっていて、わざわざリスクを冒して社外品にしなくても良かったかもしれない疑惑。
ピストン自体の密着感もちょっと純正に劣る感じがします。
純正ピストンからのカスタム自体は簡単で、手や工具で押せば済むレベル。
ビット交換型のドライバーだとネジまで届かないのでダイソーなんかで精密ドライバーを購入しておくといいかも。
マルイのシリコングリスしか手元にないのでコレを使用。
多分マルイ製品に限らず一番性能が安定するグリスだと思う(費用対効果)
デュアルダンパーってのがヨクワカランかったがこの製品を完全に装着するには!
リューターと接着剤が必須じゃねーか!!!!
とりあえずカッターと粘着テープで純正のゴムとネジロックと樹脂を除去。
一応ナントカ元に戻してライラクスのバレルまで入れたんですけどね・・・
初速59~61と恐ろしいデチューンをしてしまったwwwwwww
オジサン(アル中)の時間と労力と金を返してくれwwwwww
はぁ( ゚Д゚)・・・・
サイクルが上がった訳でもないし、
インドアで遊ぶには丁度いいかもしれんけど、
これ下手したら10禁の初速に匹敵するんじゃ・・・
このコンテンツの公開範囲 インターネット全体
コメントを受け付ける範囲 サバゲーるメンバーまで
スポンサーリンク
コメント 14
これ以上ありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
アネクドート
こんばんは、カスタムお疲れ様です。
私もね-、G18Cが給弾しなくなって修理ついでにカスタムパーツ取り付けたんだけどメカボ分解してから「あれ、これセクターキャップ取り付ければ直ったんじゃ,ね…?」と言う経験がありますw
更にメカボ分解した時に取れた半田を付けてないのでまだ修理中というw
塩コーヒー
アネクドート 同志
いやぁ中身が詰まってるもんバラすんじゃなかった、とつくづく後悔と高い勉強代だったと思う事にしました・・・ヽ(゚∀。;)ノ
パーツ代で酒が呑めると思うと悔しさ倍増www
やま
私も、唯一、所有している銃で分解する気が出ないのが、電動ハンドガンUSPです😵
老眼始まったオッサンには辛いです😢
須藤 圭
ライラのピストンヘッドはOリング径がコンマ数ミリ違う模様。
実質ヘッドとシリンダーはセットで買えないといけないようです。
詳しくは電拳さんHPへ