メインアーム: 89式小銃
雷電@Type_Nさんのノート
1 - 10 / 15件
9/14 ルアナスタイル しまりす部隊貸切戦!

LuanaStyle
今回、自所属チームしまりす部隊による貸切戦に参加してきました。
予想に反して参加人数は40名という大所帯
錬度が高い人が多く、撃破されまくりでした。
- 0
- 6
2/28 CAMP DEVGRU土人軍団貸切戦参加

CAMP DEVGRU
春先の不安定な天気で先週の貸切戦がパーになりリベンジとなった2/28
は快晴で絶好のサバゲ日和でした。
今回のサバゲ場はCAMP DEVGRU、外縁は起伏が多く、北側は迷路状に入り組んだブッシュがあり、セーフティに程近い中央部にはトロッコやバリケが設置されておりました。噂によると元々軍の演習場だった場所らしくこの地形の激しさは納得がいきます。
- 2
- 6
今後の装備増強

来月頭にはボーナスが入る
これは装備と部品買うしかない!
というわけで以下が調達予定リスト
- 0
- 5
2015/06/13 サバパー定例会

東京サバゲパーク
久々のサバゲーレポートうpとなります。
さて今回は久々の東京サバゲーパーク定例会、Bフィールド完成後初めての参加となりました。
Bフィールドは巨大な土嚢を積み重ねた迷路状の塹壕フィールドでドキドキハラハラのゲームとなりました。
- 1
- 4
ブンデスの黄金銃

帰宅すると大きな箱が、取り出すと大きなハードケースが出てきました。
- 3
- 4
7/26 戦国定例会

戦国
7/26 戦国定例会に参加してきました。
前回の戦国定例会も飲み会明けという強行スケジュールでしたが
偶然なのか今回も同じ状況でした。
- 0
- 3
ドイツ連邦軍装備の収集

私の財布が火を吹いた結果がこれだよ!
僅か3ヶ月でここまで集まっちゃったよ!
前々からずっと気になっていたドイツ連邦軍装備
- 3
- 3
S&T 64式小銃

風の噂で64式が出ると聞いていましたが
まさか本当だったとは・・・
自衛隊装備サバゲーマーとしては是非とも欲しい一品
- 0
- 2
2015/06/14 ベルサバ in 戦国

戦国
レポート連投失礼します。
6/14(日)はベルディオさん主催貸切に参加してまいりました。
サバゲー2日連続という強行スケジュールでしたがドーピング(レッドブルとモンスター)を使いまくり全ゲーム参加しました。
- 1
- 2
Maschinengewehr 42

はい、暫く日記書いてなかった雷電です。
8月はサバゲ行けず悶々としてました。
とりあえずこれをご覧ください。
- 7
- 2
スポンサーリンク