メインアーム: SIG SG552
きんぐさんのページ
自己紹介
2014年末にやり始めたサバゲー初心者です。
元々ミリタリーには興味がありましたが、アニメやらゲームやらフィギュアやら、お金かかる趣味があったことから、中々エアガンが買えず、手が出せないでいましたが、やっと手を出すに至りました。
初めての愛銃はSIG552(マルイ)、SIG p226e2(マルイ)という、SIG社贔屓ですw
FPSゲームをよくやるので、ミリタリーネタは多少なりとも知っていると思うので、話も少しはできると思います。
初サバゲは、埼玉県のオアシスでした。
友人が遠方に引っ越してしまったため、中々ゲームにいけず・・・。
フィールドでは、アークテリクスのTシャツ、アンダーアーマー、パーカーにジーンズ等着て参加してます。
お見かけの際は是非、お気軽にお声かけください!
決して喋りがうまい方ではないですが、笑顔で頑張って対応させて頂きます笑
サバゲーの色々な話を聞いてみたいと思うので、よろしくお願いしますm(_ _)m
友人申請等、待っていますので、お気軽にどうぞ!
ツイッターでの絡みも大歓迎です!
お気軽にお声かけください!
【出没フィールド】
・ASOBIBA 秋葉原
・ASOBIBA 池袋
・DELTA
・大将軍(最近のメインフィールドです)
※お誘い頂いた上で、タイミングに余裕があれば、関東圏だったら参加可能な場合もあります。
【所持装備一覧】
『長物』
・東京マルイ STD SIG552 seals
・東京マルイ 次世代 レシーライフル
・東京マルイ 次世代 SCAR-L BK
・東京マルイ 次世代 AK102
・東京マルイ 電コン MP7
・東京マルイ GBB M4 CQBR BLOCK1
・G&G 電ブロ MP5 EGMA4
・ARES STD M4コンバットタクティカルショート AM-007
・S&T 電ブロ ARX160 CQB
・GHK GBB G5
・マルゼン エアコキ CA870ソードオフ
『サイドアーム』
・東京マルイ ガスブロ SIG P226E2
・東京マルイ 電ハン USP
・MGC ガスブロ GLOCK17
・東京マルイ エアコキ CZ75
『光学系』
・東京マルイ NEW プロサイト
・東京マルイ マイクロプロサイト
・Novel Arms Combat45
・レプリカ EoTech EXPS TAN
・レプリカ AIMPOINT Micro T-2
・Vector Optics Forester 1-5*24
『装備系』
・CONDOR チェストリグMCR4
・TMC パッドベルト(売)
・TMC トルネードホルスター
・TMCファストマグポーチ
・TMCMP7用オープントップマグポーチ(売)
・レプリカ オークリーグローブ(廃)
・メカニクスウェア オリジナルグローブ
・FIRST×LAYLAX アルティメットチェストリグ
※
私のさばげーるのアカウントはツイッターと連動しておりますので、もし、同好の士として絡んでくれる方がいましたら、是非、ツイッターの方でもお声かけしてくれたら嬉しいです!
エアガンの話とかミリタリーの話とか、パーツとか改造の話とか、色々なお話が聞けたり話したりできたらと思います。
よろしくお願いします!
【https://twitter.com/king_of_liar】
活動状況 過去30日分の新着情報を表示しています。

サバゲーレポート
ASOBIBA池袋 平日フリー参加戦

使用許可を得た「東京都」の私有地
こんにちわ!
普段のゲームは、ASOBIBA秋葉原が多いのですが、先週7日に、トレーサー使用に惹かれ、友人と共に、初めてASOBIBA池袋に行きましたので、簡単にレポートさせて頂きます。
とはいえ、写真は撮っていないので、個人の主観でお話させて頂きます事、予めご了承くださいm(_ _)m
- 1
- 0
日記
CA870ソードオフにストックを付ける。P.S 懸賞に当たりましたw

以前購入したCA870ソードオフ。
取り回しは良いものの、やはり持ち前の精度を活かすにはストックを生やすしかない、と思いました。
(なら初めからストックモデル買えば、というのは野暮なお話です…)
- 3
- 2
ARES M4の初速安定を目指して

以前装備レビューした、ARES ショートM4。
ARES製品特有のホップ直押し&出来が良くないらしいチャンバーを、まるっとACE1ARMS製ポリカチャンバーに交換しました。
なお、交換前の純正チャンバー+マルイパッキン+シールテープ気密取り+清掃グリスアップでの初速は以下の通り。
- 1
- 0
生えてきた

気付いたらCA870ソードオフが床から生えてました。
再販されてたし、ポイントが余ってたとはいえ、タイミングが良すぎるのでは…?
ヤフーのあきばおーで+予備マグとポイント利用で5000円だったし、仕方ないね…。
- 5
- 0
装備レビュー
AM-007ショートのレビューです

ARES Amoeba AM-008 ブラック Amoeba AM-008 ブラック
ARESのショートm4、AM-007のレビューです。
流行りのショートm4で、樹脂製フレームの軽さと剛性、ARESお得意の電子制御が入りながらも、2万ちょいという価格崩壊が売りです。
購入はヤフーのジーリーストア(つまりSAM○RAI)です。
- 3
- 0
G&G EGM A4(mp5a4)のレビューです。

東京マルイ MP5A4 HG MP5A4 HG
こんにちわ。
今回は新しい子をお迎えしたのでレビューしたいと思います。
今回購入したのは、G&G EGM A4(MP5)です。
- 5
- 0
CQBR block1のレビューです

東京マルイ M4A1 MWS M4A1 MWS
マルイ GBB CQBR block1のレビューです。
ファーストの22周年セールで購入。
Yahooストア利用、本体、予備マガジン×1、ライラクスの次世代m4レンチの3つで、47000円くらいでした。
- 3
- 0
装備の写真
もっと見るスポンサーリンク