メインアーム: 89式小銃
蒼い狐さんのノート
41 - 50 / 74件
10/18(土) M.E.Tユニオン定例会参加!

どうも、しまりすの狐です。
18日にM.E.Tユニオン定例会に参加します!
今回は私と塩水、やまぎょ、雷電の4名で参加します。
- 0
- 4
銃のメンテで終わる12月・・・

どうも、しまりすの狐です。
なかなかみんなとの予定が合わず、2014年最後のサバゲーが前回の貸切戦になってしまいました・・・1月こそはどっかの定例会もしくは貸切に参加させていただこうかと思っています。(が、どうなることやら)
ということで、1月に向けて新しい道具を買いました。
- 0
- 4
3/21 りばさん主催 CAMP DEVGRU 貸切(りばさば)

CAMP DEVGRU
どうも、しまりすの狐です。
今回はりばさん主催のCAMP DEVGRU貸切に参加してきました。
ゲームは盾OK近接武器OKという我々が経験したことが無いゲーム構成でした。当然ネタ装備など持っていないしまりす部隊。いつもどおり陸自装備で戦いに。そして、戦略もいつもどおり真っ向から攻めたりせずこそこそ裏どりを。
- 4
- 4
4/4 PARADOX定例会参加

PARADOX
どうもしまりすの狐です。
今回はPARADOXの定例会に参加しました。
フィールドは平地半分と斜面半分といった感じ。バリケはほぼありません(平地部分に少々、斜面にはなし)。
- 5
- 4
東京サバゲパーク定例会

東京サバゲパーク
どうも。しまりすの狐です。
今回は久々に東京サバゲパークに行ってきました。タクトレフィールドはよく行きましたが、新しくできたBフィールド出来てからは行ったことなかったんです。
Bフィールドはタクトレ場で使っていた大きな土嚢で通路を形成してました。なかなかうまいつくりになってましたね。
- 3
- 4
7/11 雷電隊員主催 MMS貸切

MMS
どうも、しまりすの狐です。
今回は雷電隊員の主催する貸し切りに参加してきました。
彼の会社で企画していたサバゲーだったのですが、人数が足りないっということで、我々に白羽の矢が立ったという。
- 3
- 4
しまりす部隊リポ化計画発動(?)

これに関してはやまぎょさんとすねちゃまが既にリポ化しており、実績はあります。しかしながら、その危険性と管理の難しさからほとんどの隊員はニッケル水素、ニッカドを使用していたんです。
ただ、やはり性能の限界はあります。ご存知のとおりニッケル水素だと、冬場の立ち上がりが悪く、十分な制の画が出せません。しかし、リポなら問題なく使用できます。
セミの切れもよくなり、サイクルもあがります。すべてにおいて性能が上がりますね。
- 0
- 3
ユニオンベース定例会

UNION BASE
昨日、ベースの定例会に参加してきました。
参加人数は180くらい?
フィールド面積に対してかなり多かった感じです。
- 0
- 3
期待の新人

我がしまりす部隊に新人がきました。
呼び名は「YAN」。えぇっと、後ろにウェン・リーとはつきませんので。超有名な指揮官の名前ではないです。
この間の「戦」が初陣で、初心者とは思えない動きをしていました。ハンドガンが使いやすいと言っていたので、まさかのハンドガンナー!?
- 0
- 2
2013/05/07 SEALS交流会の動画

にこにこ動画にこの間の動画をUPしました。興味があったら見てください。
いやはや、なかなかおいしかったです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20888306?group_id=37147207
- 0
- 2
スポンサーリンク