やまさんのノート
21 - 30 / 134件
最近の若い人達

みんなの森
仲間たちとは予定が合わなかったが、どうしても溜まったストレスを吐き出したくて、みんなの森定例会にソロ参戦。
まあ、みんなの森は間違いなく顔見知りの常連さんが居るので、ソロでも全然平気だけど。
- 19
- 9
雨で定例会中止。。。しかし!

待ち焦がれた遂に土日休みの週末!
長かった。
やっと、思いっきりサバゲーできる!!!と遠足を待ちきれない息子のようだと、かみさんに笑われていた10/1(土)。
- 3
- 8
買っちゃった🎵

M40A5(OD)を遂に買っちゃった🎵
かなり購入するか迷ったが、仕事のストレス解消もかねて半ば衝動買い。
さてさて。
- 3
- 8
幻のフラッグダウン

OPS
約2年ぶりにOPS600発定例会へ、仲間と計5人で参加。
1ヶ月ぶりのサバイバルゲーム。
主に天候が理由とはいえ、サバゲ絶ち1ヶ月は辛かった😢🌊
- 6
- 8
みんなの森定例会

みんなの森
久々にとらのすけさんと合流。
一年ぶり?
お元気そうで何より。
- 6
- 8
完成 M40A5

みんなの森
長く調整を続けていたM40A5だが、やっと満足出来る仕様に辿り着けた。
- 8
- 8
エアコキ祭 参加

みんなの森
この三人で参加。
しかし、人気のイベントなので周りは殆ど顔見知りの常連さん。
安心して参加できるイベント。
- 10
- 8
幸先の良い初撃ち

みんなの森
初撃ちに、みんなの森定例会に参加。
友好チームのUTAFさんに合流させて貰った。
本日の銃は、
- 11
- 8
ハンドガンを堪能

インドアフィールド ATTACKER
仲間と計4名で、ATTACKER定例会午前の部へ参加。
降雪予報の為か、参加者は合計9名と少なめ。
CQB主体のフィールドなので、銃はハンドガンのみをチョイス。持ち込んだのは、
- 9
- 8
type96投入

みんなの森
APS type96を遂にゲーム投入。
前回ホップがまるで掛からなかった点の改良テストなので、実質は零号機のイメージ。
テストは、ターゲットまでの距離をレーザー測量の上、射撃時にターゲットと銃口がほぼ水平になる様に整備されたレンジがある、みんなの森。
- 9
- 8
スポンサーリンク