サバゲー参加レポート
81 - 90 / 8415件
ブレイブポイント 心斎橋OPA プレオープン

使用許可を得た「大阪府」の私有地
ギャルの服しか売っていない心斎橋のOPAに、とつじょ出現したカジュアルサバゲフィールド!
OPAに入ったの42年の人生で初めてでした。
今日は、辛口レビューも含めてどんな感じだったのか書こうと思います。
- 6
- 1
みんなの森_定例会

みんなの森
久しぶりにみんなの森の定例会に参戦。
朝7:00の時点ですでに車の外気温が29℃。
日中は殺人的な暑さので中でのゲームとなりました。
- 3
- 2
アサルト定例会THEAnimation

ASSAULT
ついに出来ました!!
サバゲーるのみなさん、よかったら 見て下さい。
みなさんのおかげで作れました!!
- 3
- 2
山中合戦場_定例会

使用許可を得た「神奈川県」の私有地
山中合戦場で遊んできました。
6月は仕事が超ハードで連日残業。
その疲れでとてもサバゲーなんてやる気が起こらず6月2日に行った九龍以来のゲーム参加です。
- 3
- 2
雨ヤネ

yaNex
雨だったのでヤネックスいきました。
サバゲーるの人が少なくなってきたので、復活してもらえるようにがんばります。
(どこ目線)
- 1
- 2
HQリロード

使用許可を得た「埼玉県」の私有地
HQリロードさんへ。
主観プラス自撮りプラス訳わからん話を前後に。どっすか?
- 1
- 2
九龍戦闘市街区_定例会

九龍戦闘市街区
今日は九龍戦闘市街区で遊んできました。
- 3
- 0
湘南トスカフィールド_定例会

湘南トスカフィールド
今日ののメニューは
「AR4-SBR」「VSR-10Gスペック」「GLOCK18C」に
「スプリンググレネード」
- 2
- 3
久しぶりのサバゲー

M.E.T UNION
5.6年ぶりのサバゲーしてきました
まぐろ丼屋さんのコラボ?みたいな感じのBASEとの合同定例会にさんかしました
体力落ちすぎて全然動けなかったけどめっちゃ楽しかった
- 3
- 1
みんなの森_定例会

みんなの森
定例会に参戦してきました。
今回のメニューは「SIG552」「SIG_P226RAIL」「T870(M870)」
さらにミニランチャーとスプリングハンドグレネード。
- 2
- 2
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最近人気の日記
第17回爆裂祭

バイパーは爆裂祭初参戦。
以前から一度は訪れてみたいと考えていたのですが、いままでなかなか機会がありませんでした。
今日は妻と出かける予定でしたが体調が悪いというので中止になり、「遊びに行っていいよ」というので良い機会とばかりに足を運びました。
- 2
- 4
極めろ!シャッガン道

X(旧twitter)で…マルゼンのポストで…新商品の発表ポストが…有った!
今回の新商品が…エアコキ系ショットガンの「CA870TAC-10」なるショットガンですf(^_^)
型は…海外メーカーの散弾系ショットガンの型と似ている!
- 1
- 2
H&K_USP分解組立チャレンジ

今日も寒いのですが先週土曜日も寒かったですよね。
一日中ストーブ焚いていました。
で、雨で出かける気がしないし、時間があるので昨年末にお亡くなりになったH&K_USPの分解を行ってみました。
- 1
- 2
コラムなんですけど

「フィールドのアサシン」
ゲッター1は…長きに渡り…1人で…行動していますので…
基本的1人で戦いますので…戦術は…アンブシュ・強襲等に…なります(-.-)y-~
- 2
- 0
コラムなんですけど

「静かなる暗殺者」
こんな経験は…ある?かなぁ~?
いないと思って…フラッグに…手を掛ける瞬間に…攻撃を受けた?事は…ありますか?
- 2
- 0
たかがエアコキ?されどエアコキ!?

こちらの動画は…エアコキ系ハンドガンを使用してサバゲーをしている内容の動画です(^-^)/
まぁ~強い人は…全員持っている?は…嘘では…ないと思いますが…(((^^;)
まぁ~極々少数?の人達?と考えています(-.-)ノ⌒-~
- 2
- 0
ロマンスタイルではない…リボルバーフリーク

クラウンのエアコキ系/ガス系の各リボルバーは…外見は…変わらず…中身は…多少は…変わって?いる?と思っています(-.-)y-~
ゲッター1は…クラウンのリボルバーの関わりは…パイソンとSWM29と…思う人は…多い?と思いますが…
実は…パイソン系とSWM29系以外を持っていました(過去形)
- 2
- 0
極めろ!シャッガン道

マルゼンのCA870シリーズは…ベースは…精密射撃用競技銃のAPS-2(ライフル銃)をベースしたショットガンです(^-^)/
なので…一説には…スペック的に…侮れない銃器です(-.-)y-~
まぁ~東京マルイのVSR-10とタメを張るスペック?とも…言われています(((^^;)
- 1
- 0
最後は銃器を使う者の「知恵と勇気」

90年代から…現在のサバゲーは…電動ガンが…主流となっています(-.-)y-~
まぁ~日本製も去る事ながら…海外メーカーの電動ガンも…侮れないです(-.-)y-~
なので…メインは…電動ガンが…当たり前に…なっています(本当に!!)
- 1
- 0
最後は銃器を使う者の「知恵と勇気」

前回のネタ(日記)の続き的に…f(^_^)
自身の身の危険等が…迫ると…
人は…とてつもない能力&力&集中力を発揮する時が…あります!
- 1
- 0