Google Custom Search

電動ガンで戦ってきました。

ヘルメットが無ければ即死だった

OPS

朝の冷え込みが強まってきたので、この日ついに電動ガンをメインアームにOPS参戦してきました。
最近は行く度に新バリケードが追加されたりするOPSですが、見たら上りたくなる櫓が追加されていて…勿論上ってきましたよ(笑)

  • 2
  • 2

みんなの森_エアコキ祭

バイパー

みんなの森

やっと寒くなってきた今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
みんなの森のエアコキ祭に参戦してきました。
サバゲーる同志の”二式大型七面鳥”さんから声をかけていただきご挨拶。

  • 1
  • 4

【動画有】埼玉スタジアムが戦場に!?

タイガン

使用許可を得た「埼玉県」の私有地

ってな感じで、またもや光線銃サバゲファスガンのイベントです。
主催はりりあんぬ葵さん
まさか埼玉県の埼玉スタジアム2002を貸し切ってファスガンをやってきました。

  • 4
  • 4

湘南トスカフィールド_定例会

バイパー

湘南トスカフィールド

前日の嵐のような大雨からさわやかな秋晴れに。
寒くなるかと思いきや、意外と朝から暖かい感じでゲーム開始ころにはフロンガス系のGBBも使えるんじゃないかと言う感じ。
実際GBBハンドガン使っている方は多数いらっしゃいました。

  • 3
  • 2

気付けばもう10月も終わり…

ヘルメットが無ければ即死だった

OPS

気付けば10月も終わりですが、皆様は如何お過ごしでしょうか?
ワタシはここ最近週末に風邪をひいたりなんだかんだで、サバゲー頻度が減少気味。
気温も日に日に下がって来ており、この10月13日の定例会でも休憩中にマガジンを日に当てて焼かないと、ガスの長物は動きが渋くて…そろそろ電動ガンの出番が来ますかねえ。

  • 2
  • 3

みんなの森_Theウッドランド

バイパー

みんなの森

単純に“ウッドランドBDU”を着用で参加するのが条件と言う緩い縛りイベント。
なぜか若い人が極端に少なく、おじさん世代が多い。
若い世代には刺さらないのか?

  • 1
  • 0

フロントライン能勢 定例会

赤ペンギン

FRONT LINE

赤チームいました。昨日はお疲れ様でした!
写真は、メインウェポンのC.A.T 10インチ。
やっぱね、サバゲするなら森林フィールドでしょ。大人数で山の中でエアガン撃ち合う。これ子供の頃から憧れてたんですよね。

  • 3
  • 2

みんなの森_定例会

バイパー

みんなの森

天気予報では気温が下がるというのと、朝方曇りでも日中晴れるとのことでしたが、朝から小雨が降る。
が、それも1ゲーム目だけであとはやや曇りくらいの天気で日中は軽く汗ばむ感じでした。

  • 1
  • 3

【動画有】廃校で光線銃サバゲ

タイガン

使用許可を得た「神奈川県」の私有地

ってな感じで今回も光線銃ファスガンのサバゲです。
ここは横須賀市の廃中学校中の台中学校の校舎をフィールドとして貸し切ったイベントになります。
校舎には水道、電気なんて有りません。

  • 4
  • 7

山中合戦場_定例会

バイパー

山中合戦場

約半年ぶりの参戦となりました。
今回のメニューは
「PCCカスタム」「SPAS12」「P226_RAIL」

  • 4
  • 2

スポンサーリンク