メインアーム: M79
BCMAXさんのノート
1 - 10 / 24件
微カスタムとバカ開発

=微カスタム編=
S-THUNDER製のダブルバレルランチャーのトリガーレスポンスアップカスタムをしてみました!
内容はいたってシンプル!
- 11
- 5
11月29日 ユニオンワールド乗っ取り貸切

U-BOX
23日のガスガン限定貸切の熱も冷めあらぬうちに翌週にサバゲーへ行ってきました。
この日は私が所属しているチーム「NRTF」の活動となります。
- 7
- 4
秋のガスガン限定ゲームと新兵器!

SEALs
サバ友でモス友のコバ吉氏のお誘いでガスガン限定の貸切サバゲーに参加してきました。
当日の気温は3~11度と、翌日の雪を控えたとあって低気温でした。
しかし、いざゲームが始まるとそこは寒さを吹き飛ばすほどの熱気と活気!
- 5
- 4
今年もよく撃った

今年もよくサバゲーをやりました。
チーム活動のほかにあらたなサバ友も出来、充実したサバゲーライフでした。
そんなわけで今年色々使った装備や、行ったフィールド等から勝手にMVPを決めました。
- 4
- 0
天狗山レポートその②

TENGUYAMA TOKYO
ヒャッハーーーーーー
- 4
- 2
【過去レポート①】千葉県 バトルシティ ~初サバゲ~

BATTLECITY
※過去に参戦したゲームを思い出しながら書いています。
14年7月某日
「サバゲーやってみない?」
- 3
- 0
動画編集がおっつかない

アカン。。
ここ連日サバゲーにタイトに行き過ぎて、全然動画編集がおっつかない。
いや、誰に言われてるわけでも全くないのだけれど、身内には見せておきたい。
- 3
- 0
千葉 HEAD SHOT 定例会

HEAD SHOT
台風直後にHEAD SHOTの平日定例会に参加してきました。
当日の天気は「くもり」「強い雨」が50%の予報で、まともにプレイできるか不安でしてたが、強い雨は現地についた直後の20~30分の間だけで、以降は曇りのち晴れという、なんとかサバゲーができる天気になってくれました。
ただフィールドには大きめの水たまりがそこかしこにあり、濡れたくないからとプレイに影響が出た人も多かったかもしれません。
- 2
- 2
2016年9月4日 CIMAX定例会

CIMAX
2016年9月4日
私の所属している社会人サバゲーチームNRTFで千葉県のCIMAXさんの定例会に参加していきました。
参加者は4名。
- 2
- 0
たくてぃこーランチャーでMEGA G3

MEGA G3
チームの方と2人で立川のMEGA G3に遊びに行きました。
メインアームはトップ画像の、今や絶版のマルイ製タクティカルランチャー(エアコキ)です( ̄+ー ̄)
なぜ今更タクティカルランチャーなのかってとこですが、ランチャー好きだからというのも勿論ありますが、一番の理由は”コンパクトショットガン”だから!
- 2
- 2
スポンサーリンク