メインアーム: G36C
ティガー卿さんのノート
31 - 40 / 55件
僕だけがいないフィールド

DESERT STORM KAWAGOE
埼玉に住んでいながら、行ったことがなかったデザストさんへ行って参りました!
いやこれがなかなか大変なんですよ。
東武スカイツリーライン→JR武蔵野線→東武東上線→西武新宿線と乗り継いで、
- 6
- 8
上級者の戦闘力を味わう。

yaNex
1/28(水)に再びヤネックスさんへ参加させていただきました。
週間天気予報ではその日だけ雪だるまマーク・・。
かといって近場の代替フィールドも思いつかず、「寒中訓練」と自分に言い聞かせ、強行参加!
- 5
- 0
ごめん、ライトプロ。

また10禁銃のお話しになってしまうのですが、
マルイさんの10禁はミニ、エアコキ、電ブロ、ボーイズ、ライトプロと一通り所有し使ってまして、その中で最も苦い思い出となっていたのが、ライトプロです。
実銃と同じフルサイズで20mmレール搭載により、オプションも楽しめる本格派。
- 5
- 0
我、行く所、雨降らさず。

皆様こんにちは。
先日秋葉原のタムタムで親子連れの方がいらして、
その小学生ぽいお子様が、クラウン製の10禁ショットガンを目を輝かして見てたのが印象的で、
- 5
- 2
久しぶりの秋葉巡り

本日、東京マルイさんの秋葉原でのイベントに行って参りました。
昨年同様凄い賑わいでなのは良かったのですが、スタッフさんも慣れてらっしゃらないのか、
入り口や行列の案内が人によって違ったり、展示銃を自由に目的の銃を触っていいのに、なぜか列が出来てて順番どおりに触るみたいな流れで、お客さんもえ?え?って感じでした。
- 5
- 12
撃ち納め~♪

ASSAULT
今日は2015年の(多分)撃ち納めで、気温が10度に届かない中、
アサルトさんへ行ってきました♪
普段から一緒にサバゲーしてる知人2名に加え、
- 5
- 6
二度とは戻れない夜~BLACKHAWKホルスター

これまでホルスターは汎用性の高い、トルネードタイプのナイロンホルスターを使ってまして。
まぁハンドガンをメインに使うこともなかったので、なんとも思わなかったのですが、
目の前で何回か知人の同タイプホルスターから銃がこぼれ落ちてるのを見まして、
- 4
- 0
灼熱地獄 in アサルト

ASSAULT
本当はデザートストームさんに行く予定だったのですが、昨日は予想外の貸切とのことで、
急遽同じ埼玉のアサルトさんに行って参りました。
前回の日記で、わたくしの天気を司る神通力のお話しはしましたが、
- 4
- 1
ビクトリーショーに行ってきたよ♪

2015年12月19日土曜日、つまり昨日初めてビクトリーショーなるイベントに行って参りました。
う~んどうなんだろう。行く前はガチの装備系イベントというイメージがあったので楽しめるかどうか微妙な感じではあったけど、我が第二の故郷・浅草に会場が移った記念でいいかなと。
会場に着くといきなり日本兵のコスプレをした来場者wとすれ違い、
- 4
- 3
俺たち都会で大事な何かを失くしちまったね

yaNex
というわけで自然あふれるヤネックスの、初のPV撮影サバゲーに行ってまいりました!
今年の初撃ちだったのですが、「サバゲーに行ってみたい」とTwitterで呟いていた初サバゲーの青年たける君、そしてサバゲーる友達の330さんとダブル初対面という初物尽くし!
330さんに関してはお誘いして、勝手に予約するという強引な行動に付き合っていただいて恐縮ですw
- 4
- 5
スポンサーリンク