171 - 180 / 908件

装備品の実戦投入結果

新兵@

久しぶりの装備品実戦投入レポートですね。
最近はサバゲー参加率が低くなってきたので。
※あくまで私個人の感想です

  • 5
  • 2

【レビュー】[AERITH BLACK] EO EXPS3タイプ ドットサイト

新兵@

日記タイトルを見ると察しの良い方やベテランの方は「おい、やめろ!」と言われるかもしれません。
または初心者の方や光学機器経験の浅い方は「へぇ~、ホロサイトのレビューか。どれどれ?」と期待されることでしょう。
…「パチホロ」というのがありましてね。

  • 5
  • 2

【レビュー】 AW/CYBERGUN DESERT EAGLE.50AE GBB JP

新兵@

なんかサバゲーから帰宅したら届いてたみたいです。
確か、まだ猛暑厳しい8月くらいに話題になった、海外製フルストロークの樹脂製デザートイーグルです。
丁度、AAP-01アサシンが発売されて私は買い逃して「くそ~」って思ってた時にこれの広告を見て即予約。

  • 5
  • 3

Ver.2メカボを11.1v仕様に出来るか試してみる

新兵@

プラモ製作の息抜きに久しぶりのメカボ弄りを。
以前、APSのメカボで11.1v化をやってみたんですが下調べが雑なままでやったのであまり効果が見受けられなかったので再度挑戦。
今回の実験メカボはこれ。

  • 5
  • 7

【レビュー】ICS CXP-ARK(MOSFET :BK)

新兵@

タクティコーAKの最新モデル。
懐かしいね、数年前はコスタさんとかが使ってて一躍有名になりました。
サバゲーフィールドの店長さんから「ロッカーあるから銃置いていったら?」との意気な計らいで置かせてもらったので新たに調達。

  • 5
  • 2

Ver.2メカボを11.1v仕様に出来るか試してみる PART.2

新兵@

以前の日記の続きです。
先にAKの方をカスタムしていてこちらの方が遅れてしまいましたね。

  • 5
  • 3

【レビュー】ACE TECH AC5000弾速計

新兵@

結局買い換えることにした弾速計。
レビューが必要か不明ですが、せっかくなので書きましょうか。
当初の予定では所有モデルの最新型X3200 MK3弾速計を購入予定でしたが、機能を比較した結果AC5000を買うことに。

  • 5
  • 6

銃弄らずにこんなの作ってた

新兵@

タイトル通り、サバゲーとはあんまり関係ない近況みたいなものですね。
前回のエイプリルフールのあれが気になっている方もいらっしゃると思いますが、もう少し状況が進展したら詳細まとめて書きますのでしばしお待ちを。
私の住む地域はここ1ヶ月程休日に雨天が多くて唯一足を運びやすいM.E.Tもご無沙汰な状態ですね。

  • 5
  • 6

GW中の予定

新兵@

久しぶりに見たら更新されてて次回最終回…って、マジか!?
この話が最終回なのか、それとも「さばかん」自体が最終回なのか気になりますね。
ちなみにこのオープンサイト、耐久性とドットの明るさ不足にさえ目をつぶれば視野の広さや抜群のコストパフォーマンスで使い勝手良いんですよね。

  • 5
  • 4

【レビュー】タナカ S&W M60 2インチ

新兵@

私としては珍しく、ガスリボルバーのレビューです。
噂では「冬場もある程度使えて初速もそこそこ出る。装弾数もリボルバーとして考えると比較的多め」と言われていてサイドアームとして使えるかな?と思って買った代物。
特にM60シリーズにこだわりがあったわけでもなく、単に比較的安め&左利き用のCQCホルスターが存在していたという事で選びました。

  • 5
  • 6

スポンサーリンク