メインアーム: M1911A1 コルトガバメント
ジライヤさんの日記
11 - 20 / 49件
マルゼンワルサーP99って
こんなによく動いたっけ・・・?
先日、いつものお店に寄ったところ、ふと見ると、マルゼンのワルサーP99が。
一度購入したものの、全然動かないのでうっぱらってしまっており、かわりにWEのP99を入手したことで満足していたのですが、一緒にメタルアウターバレルとサイレンサーのセットが売っていた事により、あーもうしかたないなぁ!という事で再び買ってしまいました。中々手に入りませんもん。メタルアウター。
- 0
- 0
秋葉原でお買い物(レトロ銃)
先日友人たちと秋葉原に行ってきました。いまさらですが北陸新幹線良いですね、三時間で東京駅まで行けるんだから・・・革命そのものです。
到着後は秋葉原へ。オタクなら回るであろう色んな店を回り、その後リサイクルショップ「ジャングル」へ。ココ、二年以上前に一回行ってまして、当時既に絶版になり、憧れてたWAのmini uzi を手に入れることが出来た、思い出深いお店です。
今回も行ってみると・・・有りました。IMI UZIのロゴが刻まれた、見慣れたガンケースが。
- 3
- 0
コヨーテ製電動ベクター、分解・調整編
前回、レビューにて紹介したコヨーテエアソフト製の電動クリスベクター。
そのままでも使えそうな性能ではありましたが、そこは海外製。一度は分解・調整しなければなりません。
という訳でバラします。
- 6
- 0
bizon調整終了
長かった調整がやっと終わりました。s&t bizon。どう足掻いても下がらない初速に苦しめられた結果、メカボを開け直し、アングスのスプリングのLの、巻きの荒い方を二巻半カットして、やっとこの初速に。素地が良すぎるぞbizon・・・
20メートルで五センチの的に集弾出来、レスポンスも良し。ただ、少し駆動音に雑音が出てしまいましたが・・・流速にもなっていないし、久々に「正しく」カスタム出来ました。
あとは外装か・・・
- 0
- 0
WE ワルサーp99 キタコレ!
何だこれは(恐怖)
最初、注文を間違えたかと思いましたよええ。
- 2
- 4
VFC vp9 銃口のチラリズム解消
外観も素晴らしく、実射性能も作動性も良いVFCのvp9ですが、このマズル周りだけはいただけない。金色のインナーバレルが目立つ事この上ありません。色もそうですが、マズル付近まで伸びており、なんというか違和感が凄い。
なので変えます。
vp9のインナーバレルはマルイ互換で、ハイキャパ4.3とほぼ同じ94mm。
- 1
- 2
キマシタワー(自慢したいだけの日記)
一見すると普通なこの数値。実は大きな意味が隠されています。
土台はdboysのm4。モーターはキングアームズのCAAm4のもの。余っていたメタルピストンヘッド。マルイ純正フルシリンダー。スプリングはオルガのAXISスプリングを4から5巻くらいカットしたもの。バレルはライラクスのデルタストライク。パッキンはバトンの面ホップ、柔らかめの方。押しゴムもバトンの面ホップ仕様。
で、ホップ最大にしても最弱にしても、初速に全く変化なし。
- 1
- 2
最近の方向性(WA m84 チーター)
最近、リサイクルショップで、ボロくて叩き売りされてるガスガンを買っては修復して使ってます。この作業がまぁ楽しくて仕方ないのです。特に、見た目ボロくても中身がしっかりしてたり、ガス漏れと書かれていても少しの修復ですぐなおる様な、いわゆる「当たり」を引いた時はテンションが上がります。
今回購入したものも、正にそういった「当たり」でした。
- 7
- 0
不思議な事案
先日、アングスのSスプリングを組んだところ初速が出過ぎたので、Mに交換したのですが
全く落ちない。それどころか少し上がりました。本当に不思議。Sの方が短いバレル用なのでレートは高い筈なのに。
モノはS&tのbizon。少し前に日記に書いたものです。バネ以外は変えていないのですが・・・
- 2
- 4
しぐちゃん(メタル)
サバゲーを始めた頃。1番最初に買った長モノは、マルイのsig552でした。カスタムも何も知らなかったながらも頑張って分解し、あちこち弄っては性能を低下させていったのは良い思い出です(失笑)。結局手に負えなくなり、売ってしまう結果となりました。
今回購入したのは、またもやsig552。しかも中古です。予備マグ六本?にリポバッテリーが付いて35000円。
お高いですね。それもそのはず、このsig552は、マルイではなくicsのもの。
- 5
- 0
スポンサーリンク