メインアーム: モーゼルM712 SDバレル 6mm
紅中兵さんのサバゲーレポート
1 - 10 / 23件
愛国者弐号を単騎独行
使用許可を得た「埼玉県」の私有地
西部遊園地内のフィールド、TAF ZONE閉鎖よりこの方、ソロで行きやすいフィールドを探していた。
ミタカ大本営から短時間、交通費もさほどかからず行けるフィールドだ。
TAF ZONEは西武線沿線まで自転車で行くことで、片道210円、時間も全行程1時間半程度で行けたからね。
- 5
- 0
文化の日のペロポネソス戦争
使用許可を得た「千葉県」の私有地
我がチームは月の2週・4週を定期活動と定めている。
そうすると、たまにある5週まである月は2週のブランクが生じることになる。
更にこの前後で、雨天により活動延期とかしちゃうと、かなーり身体が鈍ってくる。
- 5
- 0
九龍の黄金銃
九龍戦闘市街区
政府のコロナ対策並みにイラッとさせるのがこの時期の天気である。
雨雨雨・・・っと続いてみたり、直前で曇りレベルに後退したり・・・
今年の梅雨も綺麗に6月中に納まるなんてこともなかったので、定期出撃以外でちょっと腕慣らしがしたくなり橋本の「九龍戦闘街区」へ有志で行ってきた。
- 6
- 0
9番コサックの憂鬱
No9.SC
記録を紐解いたところ、前回の訪問は2018年の9月9日だった。
2年と8か月。
我々は、恐る恐るかつての「鬼退治」フィールド、千葉の9番定例会に出撃したのであった。
- 4
- 0
TAFZONE単騎電子戦
TAFZONE
部屋の片づけをしていて、チラシの間に500円引き券を発見。
ちょうど2回ほど雨天で定期出撃は流れており、もうそろそろ1暴れして来たいところでもあった。
まあ、千葉・埼玉方面どちらに行くにせよ、交通費だけで2000円を超えてしまうのがソロ活動の難点なのだが、TAFZONEだけは西武線沿線まで自転車で移動することで、片道210円という脅威の低負担で出撃が可能。移動時間自体も乗り継ぎがよければちょうど1時間で家からフィールドまで行けてしまう。
- 3
- 0
其疾如風、動如雷霆
RockHill
もう1か月前になるが、去る4/8のロックヒル出撃は、一見我々の主戦場である森林系とは異なるものの、いかにも我々らしい戦いができた1日となった。
この日の出撃は人参軍・同盟軍合わせ8名。まあ通常なら群衆に埋没するレベルなんだが、この日の参加者が全体で20名ちょっとと有料フィールドの定例戦にしては少人数だったため、統一指揮の元に動ける集団として大なる影響力を持つこととなる。
フィールドの特性が我々にとって不慣れなだけでなく、バリケードの絶妙な配置により王道の勝ちパターンが形成できないことにより、一進一退な戦いが終始継続していた。
- 0
- 0
デブがグルしてやってくる
CAMP DEVGRU
この日の天候はかなり危ぶまれていた。
ただし、12月2週を最後に年末年始期間ということでしばらく公式活動がなかったことから、どっかに行きたい感は多くのメンバーからも漂っており、「やれるもんなら出撃したい」ということで、企画実施した。
正直、フィールド名称から当初は米帝のタクティコーな演習場的な路線かと思っていた。
- 1
- 0
バルハラで会いませう
VLHL
ここんとこタボールならぬ多忙が続いて更新が滞ってしまったが、活動の方はしっかり2週毎に行っていた。
その間、ネタな話も多々あったのだが、これを記述する暇がなく流れてしまっていた。
まあ、これからぼちぼち時間みてアップしていくので、「あの一戦がまだだ!」という同志も少々お待ちあれ。
- 2
- 0
男子、本懐をTAFべし
TAFZONE
急に寒くなってきた昨今でも一番の冷え込みとなり、今日の装備はモーゼル1丁のみにも関わらずなんらの耐寒対策を取って来なかった我が輩は一抹の不安を抱きつつ、朝食代わりの乾パンを齧りながら西武園西駅前でゲート開場を待っていた。
この日は、個人的な技能を追求してみるべくふらりと武者修行のつもりで、ミタカ大本営からほど近い埼玉のTAF ZONEに遊撃戦を展開。
なんたってここ、ミタカ大本営から自転車で西武線某駅まで来れば電車賃は片道¥210なのである。
- 3
- 0
遠すぎた旗 ーSAVAS定例戦ー
SAVAS
先日は人参解放軍公式活動として千葉は印西のSAVASに行ってきたので、軽くその様子など触れてみたい。
このフィールドは、全体の雰囲気は森林系だが、途中開けているところがありその辺はテントや板っぱによるバリケードが構築されている。
特にセーフティからの入り口側はほぼ中央に当たる事もあって、毎回激戦が展開される。
- 1
- 0
スポンサーリンク