メインアーム: AKS74U
hCyさんのノート
11 - 20 / 72件
2014年撃ち初めバトルシティ貸切お疲れ様でした。
BATTLECITY
ちょいと遅いですが、あけましておめでとうございます。
昨日は撃ち初めってことで、バトルシティにて貸切で遊んできました。
いつものメンバーも、参加できなかった人もけっこういたり、身内の貸切では初めて一緒に遊ぶ人もけっこういて、なかなか新鮮な雰囲気だったなぁと。
- 0
- 0
2013撃ち納め
先週の21日はユニオンベース、22日は隣のヘッドショットにて貸切ナイトゲームに。
昼戦の二日連戦は何度もやっているし、昼型人間なのでどうってことないですが、ナイトゲームの連戦になると夜型人間じゃないので思っていた以上にハードでしたね、ナメてました…w
久しぶりのナイトゲーム、しかも連戦だったので21日はゲーム回し、たまに参加くらいのペースで、翌日もほとんど焚き火の周りでコーヒ飲みながらご飯食べて喋ってるだけでしたが、たまにはこういうゆるーくのんびりな感じで遊ぶのもレジャーっぽくていいかな、と。
- 0
- 0
今さらながらリポ導入
今までニッ水バッテリーを使っていましたが、周りから散々リポにしろリポにしろと言われ、ちょっと前に友人から借りて次世代M4で使ってみたらセミのキレの良さと、バッテリー自体の重量も軽く、軽量化にもなって良いなぁと、メリットを実感してしまい、ようやくリポ導入してみました。
せっかくだからセパレートタイプでRASインにしてみようと思い、試してみたところ、クリアランスがあまりなくてけっこうギッチギチです…
以前の持ち主曰く、もともとギチギチだったからまぁこういうものかな、ってとこでしょうか。
- 0
- 0
ヘッドショット定例会お疲れ様でした。
HEAD SHOT
12/15は、身内と一緒にヘッドショットの定例会へ。
参加者はだいたい120人くらいでしょうか、年末&前日はVショー初日で、新しい装備を早速試しに、なんて人も多かったのでは?
夏に定例会で来た時同様、やはりこれくらいの人数がいても膠着しにくいフィールド設計は健在で、スピーディなゲーム展開が多かった印象です。
- 0
- 0
個人的グロック系ベストバランス
KJのG19を使ってからすっかりG19がお気に入りグロックに。
で、この度KSC製のG19を購入しました。
KJのを使っている時からどうしても気になってたのですが、実際手にしてみるとなかなかのものですね。
- 0
- 2
ヘッドショット貸切戦お疲れ様でした。
HEAD SHOT
11/30はヘッドショットの半面、Yゾーンにて貸切ゲームに参加してきました。
参加者24名ほどで、半面で遊ぶには不足無しという具合で、非常に遊びやすいバランスでした。
手練が揃っていたのでなかなか頭を使ったゲームを強いられましたが、なんとか二度ほどフラッグゲットも出来て非常に満足でしたね。
- 0
- 0
バトルシティ業界サバゲーお疲れ様でした。
BATTLECITY
今日はバトルシティへ、友人たちと業界サバゲーへ。
参加者200人近くで、阿鼻叫喚になるかと思いきやフラッグダウンも何度かあって、なかなか分からないものですね。
今日はちょっと前に導入したマルイのエアコキベネリを持って行ったら、気付いたら電動を撃ったのは1ゲームのみでしたね、ショットガン楽しすぎました。
- 0
- 0
これは当たりなプレキャリ
PCのレプがどうにも肩のパッドが体格に合わず、調整もあんまりできなくてフィット感に違和感を感じながら数ヶ月使っていましたが、やっぱりシックリ来なくて、自分の体格でも使いやすいプレキャリ無いものかなぁと思ってた時にウィリーピートで見かけたbansheeを、試着してそのままお買い上げしてしまいました。
いつも通り、TACOを三つ並べておしまい!でも良かったのですが、せっかくだしたまにはちょっと違う構成にしてみようと思い、今回は普通のフラップタイプの二連マグポとユーティリティポーチで。
ベルトパッドにTACOを一個付けているので、銃にささってるマグも入れて四本あればまぁ十分でしょってとこで。
- 0
- 0
CKF 貸切トレーニング会お疲れ様でした。
本日、9月14日は友人主催にてCKF(千葉北フィールド)にてトレーニング会へ参加してきました。
プレートを設置してのタイム計測に始まり、様々な射撃姿勢からの射撃の反復練習、移動・索敵しながらの射撃など、けっこうメニュー豊富な感じで、気付いたら撤収時間に。
ウィークハンドでの射撃を積極的に行ってみたり、負荷をかけてじっくりしっかり的に当てる、ということを重点的に。
- 0
- 0
九龍 戦闘市街区 フリーゲームお疲れ様でした。
九龍戦闘市街区
うちから一時間圏内にこういうとこができたのは非常にありがたいですね。
思っていたよりも閉塞感もなく、造りもよく考えられているなぁと思いました。
改善点もあるかとは思いますが、今後にとても期待しております。
- 0
- 0
スポンサーリンク