装備レビュー
176 - 200 / 1647件
S&T M4 URXのレビューです。

東京マルイ M4 S-SYSTEM M4 S-SYSTEM
ショップにて、安かったので購入しました。
M4があまり好みではないのですが、友人がしつこく勧めてきた事もあり、購入の運びとなりました。
銃側面にはSR-16となっていますが、M4派生型と思っていいんですよね?
- 1
- 0
G36Cレビュー!

東京マルイ G36C G36C
今日届いたばかりの東京マルイ製G36Cを、さっそくレビューしていこうと思います。
以前Umarex製のG36Cを持っていたのですが、破損してしまったので新たにマルイ製に買い替えました。
届いてすぐにアンダーレイルとアウターバレルのロング化、トップレイルのフラット化をしました。
- 2
- 0
電動MP7A1

東京マルイ MP7A1 MP7A1
どノーマルのマイクロ500バッテリーでの作動はびっくりするレベルで酷いです。M4撃ってる感覚でセミオートしようとすると二回引いて1発撃てる感じです。(ピストン引いてるだけになったりします)
ただ、NINEBALLの外部ソースアダプターでミニS化すると化けます。
トリガーストロークは短い、その癖セミ連射が効く、取り回しやすくて初速85とか出ます。なんだこのバケモン(´・ω・`)
- 6
- 0
フィールドに潜む毒蠍!

東京マルイ スコーピオン vz.61 スコーピオン vz.61
スコピオーンは東京マルイのコンパクトSMGシリーズに第2弾に発売しました。
実銃はチェコで開発して…
旧ソ連を始めした共産圏の軍隊の特殊部隊・輸送部隊・通信・戦車等の目立った行動しない人が使用してました。
- 6
- 2
軽くて取り回し良好

VFC KAC PDW 8inch KAC PDW 8inch
8インチとなっていますが持っている物は10インチです。
要塞でSTDカスタムしてもらった物の評価です。
- 0
- 0
VFC H&K vp9 初期調整してみて・・・

VFC H&K MP5A2 GBBR H&K MP5A2 GBBR
H&K最新のポリマーフレームオート、vp9。これをVFCがモデルアップしたと聞いて気になっていたのですが、マルイ電動ガン約1丁分の値段(22.000円前後)が気になり、手を出せずにいました。今回、年始のテンションと勢いで衝動買いしたのでレビューします。
- 3
- 0
ARES L1A1SLRのレビューです。

KING ARMS FAL タクティカルカービンフォールディングストックモデル コンバージョンキット FAL タクティカルカービンフォールディングストックモデル コンバージョンキット
キングアームズ製の再販を待っていましたが、いつまで経っても再販されず、忘れた頃にARES製が発売されたのを見つけ購入しました。
箱出し性能がハズレ個体だったらしく、初速はヘボヘボでした…(-ω-;)大体70辺り。
価格は、Fortressさんで本体、セレクター、マガジン、トップレイルカバー合わせて57000円程でした。
- 3
- 0
ウエスタン装備なら必須。

KTW ウィンチェスター M1873 カービン ウィンチェスター M1873 カービン
持っているのはカービンではなく、ライフルです。
2016/6に購入して6か月以上使用しました。サバゲは15戦以上この銃で参加しています。
- 4
- 0
扱いやすさ○!

東京マルイ G3SAS G3SAS
最初は架空の銃ってどうなの・・・?と思ってましたがとりあえず一丁買ってみっかと思い購入、いやぁいいですねぇコレ
ゲームで使うならかなりオススメです。
- 3
- 0
漢の浪漫だけじゃない!やれば出来る子!

マルゼン CA870 ソードオフ CA870 ソードオフ
なかなか再販されないため入手難度がやや高いマルゼンさんのCA870シリーズのソードオフをやっと手に入れることができたので僭越ながらレビューしてみたいと思います。
- 5
- 1
ステルスのお供に

東京マルイ ステアーAUG ハイサイクル ステアーAUG ハイサイクル
東京マルイ、ステアーAUG ハイサイクルのレビューです。
去年の冬に中古で購入しました。
KM企画のロングバレルとノーブランドのタンジェントサイトを装備しています。
- 2
- 0
外観はほぼ文句なし。ゲームでもほぼ問題なし。

ASG CZ805 BREN A2 CZ805 BREN A2
先日 入手しましたのでゲーム未投入ではありますがレビューします。
1/26 ゲームデビューさせたので追記です。
- 0
- 0
初エアコキライフル

東京マルイ L96AWS O.Dストック L96AWS O.Dストック
某絵描きさんが描いた、河城にとり(東方Project)が持っていて一目惚れして購入した銃です。
Firstさんで2万円ほどで購入しました。
- 3
- 0
相棒!

東京マルイ HK416D HK416D
約3.5キロの結構重めですねw
しかし、性能はかなり良いと思います。
東京マルイなので当たり前かも知れませんが、オススメできる品です♪
- 2
- 3
USP専用ライト

ITI M2/UTLライト USP用 M2/UTLライト USP用
独自規格のマウントを持つUSP専用のタクティカルライトです。
私はKSCのUSP.45に使用しています。
『専用』という事だけあって銃本体との相性は非常にいいです。
- 1
- 0
ロマン?ノン…最後の切札!

マルシン COP357 ロングバレル ガスガン ブラックHW COP357 ロングバレル ガスガン ブラックHW
マルシンのCOP357ロングバレルは…
初期はガスの8ミリ弾使用で発売するも…
8ミリ弾の受けが悪く( ̄□
- 3
- 0
A&K エアコキトンプソン

東京マルイ トンプソンM1A1 トンプソンM1A1
A&Kのエアコキトンプソンです。
サバゲーるの装備欄に無かったのでマルイのトンプソンを選択してますが、
A&Kのエアコキトンプソンです。
- 0
- 2
PTW M16A3

システマ トレーニングウェポン M16A3 MAX2 トレーニングウェポン M16A3 MAX2
ノーマルで頼むとインナーバレルが14.5インチ(M4サイズ)なので
あえて、20インチバレルを発注し、本当のフルサイズで使っています。
- 0
- 0
見た目は子供、中身は大人。凶悪なカートシャワー

東京マルイ MAC10 MAC10
旦那が中古品で入手したものです。購入時からバレルの清掃程度しかメンテナンスを行っていませんが、とても快調に作動します。
主に旦那のサブウエポンとして使用中。
- 5
- 1
マルイ CZ75(HG&HOPUPver)

東京マルイ Cz75ファーストモデル Cz75ファーストモデル
いつかは買おうと思っていた、マルイのエアコキCZ75(ハイグレード&HOPUPのもの)
やっと購入したので、簡単にレビューです。
個人的に、もうフォルムが最高なので、それだけでも十分なのですが(笑)
- 5
- 5
サイドアームに最適

東京マルイ S&W M&P 9 S&W M&P 9
定番のグロッグ17や24で有名なUSPコンパクトより軽くて
リコイルもガッチリ。
持ち運びやすさだけで選びました。
- 2
- 0
ぼろぼろだったm1934

ウエスタンアームズ ベレッタ M1934 オールブラック ベレッタ M1934 オールブラック
某リサイクルショップにて、ガスダダ漏れ品として、ショーケースの一番下段で売られていたこの銃。
謎の粉と垢だらけでかなり汚く、ガンスタンドに雑に乗せられ、そのくせ7千円を超える値段が付いています。
しかし、見ているうちに、どうにも気になり始めたのです。理由は分かりませんが、無性に手に取りたくなりました。
- 0
- 1
FA-MAS SV 個人カスタム

東京マルイ FA-MAS SV FA-MAS SV
45歳にてサバゲーに目覚め、20年以上昔のF1(もちろんHOP無し)を持ち出すも・・・で、SVを某オクで入手。
ミリブロの底王さんという方に内部の個人カスタムをして頂きました。
ノーマルとは違いますが、レポさせて頂きます。
- 7
- 0
今年で3年目

東京マルイ M14 ウッドタイプストック M14 ウッドタイプストック
サバイバルゲームに復帰する為に用意した3本目の銃。
SG550の装弾数を補う為に購入しましたが、今現在でも主力枠に君臨している銃でもあります。
- 4
- 2
最初の一挺

東京マルイ G3SAS G3SAS
私の初めての一挺が、こいつでした。
かれこれ三年使ってのレビューです。
まず何故この銃にしたのか?
- 3
- 0
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最近人気の装備レビュー
まだありません。